mixiユーザー(id:29738451)

2022年07月09日08:14

68 view

「国際大会=東京ドーム」に異を唱えちゃいけないか?

昨日、来年行われる(本来は昨年行われる予定だったが、例のあれの影響で2年延期された)WBCの予選リーグの組み分けや決勝トーナメントの対戦、会場などが発表された。
日本が入るB組(オーストラリア、中国、韓国と予選突破国のうち1つが入る)及び、準々決勝2試合(A組1位VSB組2位、B組1位VSA組2位)は東京ドームで開催との事。

またしても東京ドームかぁ…

俺は東京オリンピックの野球会場決定の際も書いたが、「主要な国際大会が東京ドームばかりで行われる」事に、異を唱える男である。
東京オリンピックの時は東京ドームではなく横浜スタジアムとなったので、「ま、いいんぢゃないの?」と思ったが、WBCはまたまた東京ドーム…
いい加減にして欲しい。

PayPayドーム(以下、「PPD」)の方がきれいだし、しかも、アジア各国には東京ドームよりPPDの方が近い。
もう築35年近くで老朽化もしている上、エアードームなので耳がツンとする東京ドームを、何故有難がるのか…

皆様、その点をよく考えて欲しい。

「国際大会=東京ドーム」に異を唱えちゃいけませんか?
他の会場を考えちゃ、いけませんか?
皆様のご意見は、如何ですか?
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する