mixiユーザー(id:24311026)

2022年06月11日22:48

127 view

刺し子の会。

フォト


フォト


フォト


近所に住む友人とは、千葉に転居してから知り合った。年齢もタメでほどよく意気投合する。

多才な彼女は、編み物の先生をしており、陶芸や手芸も得意で、自宅で刺し子教室など行っている。

その刺し子教室に参加した。刺し子は布にチクチク糸で縫い目をつけて模様を作って、布を補強していく手仕事。

私の他に2人参加していたが、どちらも知り合いだった。

刺し子と言っても、好きな手仕事をすればいいと言うので、私は塗り絵をした。

なんと先生である友人は編み物をしていた。

教室といっても、場所と材料を彼女が提供してくれて勿論会費は払うけど、おしゃべりしながら和気あいあいと過ごすユルいお集まりだ。

月一なので、私も都合がつけば参加することにした。

むしろ、世間話が楽しい会だ。

これだけ人がいても、なかなか友達になる機会はない。こういう場を作ってくれる友人はありがたい。

会話も楽しい。年代的に健康、介護、年金のことなどの話が多いが、自虐的な話はするが誰かの悪口の類いは皆無。賢い人達なんだなあと思う。気分良く過ごせる集まりは貴重だわ

そんなで、私は猫の塗り絵を仕上げた。以前には花のマンダラを塗った。塗っている最中は、頭が空でも心が落ち着く。

こんな時間をやっと持てるようになったのは、嬉しいことかな。


5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する