mixiユーザー(id:1089302)

2022年05月18日20:01

43 view

いろいろ知った日

今日も・やる気が起きず
なんとなくネットをフラフラしてたら、

たまたま遭遇した30秒くらいの動画で
サムスンの昔の(?)携帯の着信音が鳴りました。

https://www.youtube.com/watch?v=MJIYG-e6suc

これは初めて(?)マレーシアへ行った時
乗ったUBERの中で聞こえたドライバーさんの携帯音、

UBER依頼と連動させてたため
あまりにも頻繁に鳴るモンだから耳についてしまい
つい小さな音量で口笛を吹いてマネをしたら
ドライバーさんが大喜びしたという思い出の曲。(笑)


ところが本日PCの音量を・かなり絞ってあったので
1回目に聞こえた音はサムスンではなく、
以前住んでた戸建てで餌付けしてた鳥の鳴き声の音程。

……と・その時、
あの鳥はサムスンを真似してたンだってことに気がつきました。

ちなみに・その鳥は、
このあたりなら・どこにでもいる野鳥で
当時の私は『その鳴き方』が
あの鳥の自然な鳴き声の1つだと思ってた、

ところが戸建てを出て以後
その鳴き方をする子には1羽たりとも会わず、
「何かのマネをしてたのかもなぁ」と思ってました。

……の、何かがサムスンだったワケです。

サムスンの音
  ピピピ・ピッピ♪

その鳥の鳴き方
  ピ〜、ピッピッピ〜♪
     ↑
  上記の1/3(2回)/5つ目の音を拾ってる



賢い鳥なので
どこかで鳴ってるのを聞いて憶えた、、、

けど近くで聞いてたワケじゃなかっただろから
アレンジが加わっちゃってた感じ。

で、
この話を今日の日記にすべく、

そのためには音程が知りたいと思いついてしまい
『パソコン ピアノ ソフト』でググって
DL不要の鍵盤を見つけました。

https://www.musicca.com/jp/piano

よし・これでカンペキ♪、と思ったのも束の間。

……音が取れません。

自分の口笛で出してる音1つが、
鍵盤を押してスピーカーから聞こえる音よりも
高いンだか低いンだか。

頭ン中では「えっ?」「なんで?」がゾロゾロ。

中高6年間ず〜っと吹奏楽部にいて、
3年目くらいからは全楽器のチューニング役になったため
音合わせの器具を持って部員間をウロウロ、

でも器具がなくても自分の出す音と比べ
どっちが高いか低いかくらいは・すぐ判ったのに。


……が、
今や冗談かコントみたいな判らなっぷり。 f^^;


…………耳って、
こんなに退化するモンなんですねぇ。


私ゃ、
今の今まで知りませんでしたよ。 v(^^;;
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る