mixiユーザー(id:60632683)

2022年04月22日16:32

102 view

眠れない夜と朝

ビジネスホテルのあるあるを身をもって体感した夜と、
ビジネスホテルでもそんなにないんじゃね?って事を身をもって体感した朝だった。

松山での勤務が6月まで入って、ホテル暮らしが長くなってきている。
しかも、今回はボイラーの非破壊検査なので、稼働していたらできない。
という事で、昼出勤の深夜、早朝帰りという夜勤での仕事。

夜勤は何度もやったことはあるのできつくはないが、
問題は、夜勤が長くなると生活が昼夜逆転してしまい、
それに慣れると朝が弱くなってしまうという事がある。

今のところ、昼夜逆転を防ぐために、
何時に終わって帰ろうが、7時には起きてホテルの朝飯を食い、
部屋掃除の時間になる9時以降は外に出て道後温泉か松山市駅の方へ歩く。
(両方とも、片道2キロ程度)
朝飯食って運動して、昼になったら勤務に出る。
朝にがっつり食うので、昼飯は抜き。晩飯も勤務中だから控えめにしかとらない。
夜勤なのでもちろん禁酒。
我ながら健康的だ。

昨夜は珍しく、17時から始まった検査がきりがいいというので21時に終わった。
21時ならまだ全然早い時間なので、帰って吉牛の並弁当と缶ビールをいただき、
23時に横になった。

夜に慣れているせいか、寝付きにくいのはあるが、30分もすれば…

ぐおおおおおおおぉぉ…
ぐおおおおおおおぉぉ…

なんか壁からとんでもないボリュームで唸り声が聞こえてくるんだが。
そう。いびきですわ。
低音のいびきが部屋中に響き渡り、うるさくて寝付ける訳がない。

こういう時はリラックスできるのがいいらしいので、波の音のBGMを…
…あかん。海からバケモンが上陸してきよる。
だったら渓流のせせらぎとかのBGM…
…あかん。バケモンが川遡ってきよる。

ホテルでのいびきは何度も体験あるが、ここまでひどいのは初めてだ。
薄い壁?ベニヤ合板1枚で、ベッドの枕方向がくっついているんでうるさいの何の!

…こうなったら、このうるさい壁にジャスティスパンチをぶち込み、
「道路工事は昼間にやれ!!むかっ(怒り)」とブチギレ猛抗議を…
…無理か。なにしろ音源に悪意がないんだもんなぁ。

道路工事級の唸り声をあげてるバケモンの隣で寝れる訳もないので、
仕方なくスマホを取り出し、本を読み始める。
夜が明けるまでに2冊読み終えたわチクショウむかっ(怒り)

一睡もできず、モヤモヤする頭を抱えながら、ルーティンの朝食。
正直全然食欲なかったが仕方がない。
少しずつ食べて、コーヒーで流す。

しょうがないので掃除を遠慮してもらって、
昼まで寝ようと部屋の近くまで来たら、
これまたとんでもないボリュームの声が廊下に。

おいおいおい…
朝っぱらからボリューム全開でAV見てるバカはどこじゃ!!むかっ(怒り)
…と思ってたら、
ドッスン!ドッスン!
…リアルに朝っぱらから男と女のプロレスごっこかい!!むかっ(怒り)
8時過ぎてたら部屋が空きだすから、盛り上がっても問題ないってか?

もはや限界とフロントに鬼の形相で駆け込み、
「すみません。耳栓、ありますか?」
何事かと係員が聞いてきたので、
「…どこかわからないんですが、フロア中に変な声が響いてて寝れなかったんです。」
思いっきり言葉を濁して事情を言った。

だって、ムカついてるといっても、ホテル側には何の落ち度もないし、
怒鳴りこめばこっちが悪い事になってしまうんだから、
耳栓して寝るしかないじゃん泣き顔

ただ、このプロレスごっこ、他の客にもチョンバレで、
苦情が何件かあったらしく、さすがに放っておけないらしい。
プロレスごっこ中にお部屋突撃という光景を期待したが、
もう知らん。ほっとこ。

今回の強制徹夜騒ぎを無意識に悪意なく引き起こした3人に、
被害者代表(?)として、一言だけ言わせてもらう。

道路工事は昼間にやれ!!
プロレスごっこはラブホでやれ!!

…一応2時間は寝たけど、今夜保つやろか。めっちゃ心配じゃ。
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する