mixiユーザー(id:50717)

2021年07月09日11:15

39 view

元々このルートしかなかったのにね

武藤事務総長「人流の大きさ、比べものにならない」無観客開催理由を説明
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6584691

決断が遅すぎる。それに尽きる。
元々G7で主要国からボイコットや出場辞退の動きが無かった以上やるしかないし
一方でやるとしたら無観客しかなかった。

この決断が遅いがために、自民党は最近の選挙ではすべて敗北している。
都議選の第一党に戻ったとはいえ、事前の50議席を逃したのは
・無観客の決断が遅かった。(都民は恐れている人が多い)
・対中国のウイグル/香港に対する抗議などが不発+入管法改正も不発で
 保守の中の自国権益強化派の失望を招いた。
・小泉進次郎のやりたい放題な環境保護(実効性なし)とエネルギー政策での
 新型原発への更新などへの不着手が、同じく保守賞の経済重視派の失望を招いた。
・重要な時期にワクチンの遅れを発表した。→同じく首都圏の失望
これらのちぐはぐさや、安倍政権時代の新規支持層への軽視などが招いた自業自得だ

二階と小泉のクビとらないと、国政選挙も危ういね。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031