mixiユーザー(id:10291217)

2022年02月28日14:13

50 view

この写真の踏切の線路方向は見通しがききそうですね。

 見通しがきく歩行者だけの通行する踏切はこの方式も可能でしょう。しかし、線路がカーブしていたりして、列車の接近を確認出来ない踏切も多くあります。どのようにするのでしょうか?

【以下ニュース引用】
■警報機も遮断機もない踏切にゲート設置 横断する人が自分で押し開け
(朝日新聞デジタル - 02月28日 09:49)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6867016
 警報機も遮断機もない第4種踏切での事故を防止しようと、JR西日本米子支社は25日、鳥取県米子市の伯備線鹿間第2踏切に踏切ゲートを初めて設置した。横断する人が自分でゲートを押し開けて通行する仕組みだ。


 米子支社管内の踏切事故は2019〜21年度に7件あり、このうち第4種踏切は3件となっている。横断時に一時停止や左右確認を促して事故防止につなげようとJR西日本が開発した。踏切ゲートはバネ式で、押し開けたあと自動的に戻る。アーム部分は発泡スチロールにウレタン加工したもので軽い。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728