mixiユーザー(id:67656897)

2022年02月19日23:37

86 view

つくばをぐ〜るぐる(見学2日目)

ブラタモリを観てから行きたかった
「地質標本館」
ここも、入口前から
石が飾ってあるー
(*´艸`*)
すぐに入れないじゃないか!

予約の9:30には、受付で一番乗り

まずは。。宝石ってか石

ダイアモンド4.98カラット
3.13カラット
10.16カラット(有色)
キレイぴかぴか(新しい)

石、石、石

自然の金銀銅やら
ひたすら石(笑)標本館だからね

イヤイヤ石じゃない!
鉱物!

結晶組織が異なれば別種鉱物
ダイアモンドと石墨は、そのよい例とのこと

とにかく、色んな石が並んでいる

愛媛県産の輝安鉱は、
剣のようで、めちゃめちゃカッコいい

山梨産の石英(水晶)
おっきい〜高そう〜(@_@)

翠でキレイな石や
コンニャクを固めたみたいな
透緑閃石とか。。

京都の桜石のカワイイことハート

見てて飽きない

こんだけ石あるなかでも

金や、ダイアモンドは、
みんな(特に女子)欲しがるわけだわ
キレイだもんぴかぴか(新しい)
そー言えば墓石も、スゴイよねー
石の種類でお値段違うらしいーし

お?□四角い石だ
「元々、原子や分子の規則的な配列で正方形な立方体の石」 
ヘェ〜これが、自然と出来るとは。。
初めて見た〜ハート
はぁー萌える(*´艸`*)

お城の石垣も大好物だが
鉱石もいいなーるんるん

隣は、地質地図 またこれトキメク

岩石、地層別の図と石が並んでるのもわかりやすい
ブラタモリで、良く出てくるやつやー

この一覧、欲しいー\(^o^)/

二階は生活と地質、鉱物資源

燃料鉱物
リチウム電池の、リチウムって鉱石からとるのか
へー(゜o゜)

最近、多い 珪藻土のバスマットも
硯もそーだよー
粘土で、お皿とか

当たり前だけと
へーと眺める

日頃、山ばかりの地図を見てるので
太平洋の海底地形は、面白い
ポタンを押すと
海洋プレートの沈み込みの深い場所をライトが電球点いて教えてくれる
日本の東側は深いんだなーへー(゜o゜)

そして、また石
珪酸塩鉱物
あ、石でなく、物だ

スコレス沸石なんて、ほんとに
自然に出来るの?
ハリネズミの針が透明の石 って感じの石

カバンシ石の、丸い藍と言うか蒼と言うか
なんともカワイイ
石の名前の下に
何で出来てるのかの元素記号?も
親切に表記されていて、すごいですわ
まったくわかりませんけど(笑)

そして、また立方体の
黄鉄鉱 これ欲しいー
お土産に、売店とかで売ってないかなー
触ってみたいー

石の研磨コーナー
あ!これ、ブラタモリでやってたやつー
やってみたい

料理もさほどしないくせに
家で無駄に包丁研ぎをしてる腕前をここで出したい(笑)

あ!けして、包丁が
つねに、切れ味がいいってわけではないです
良く研げている
でなく
なんか、研いでるのが好きなだけ

その隣は、糸静線!
そして、フォッサマグナ!
よくわからんけど
タモさんが興奮してるやつ(*´艸`*)

次は富士山周辺の立体模型の石のマップ

こないだ登った愛鷹山もある
楽しいムード
あーもっとゆっくり眺めていたいあせあせ(飛び散る汗)

で、こっちは
ボタン押すと温泉の温度がわかるやつ

わ〜!12時なってもーた
タイムアウト

午前の入場者は
私と同じ時間に来て
同じようにガッツリ見ていた男性1名
あと家族連れが来たけど
あっという間に帰っていた

こんなすごいのが無料で見れるのに
みんな知らないのかなー
マニアック過ぎるのか。。(^_^;)

家に帰ってから気がついた
アンケートの協力、その場でやれば、標本カードがもらえてた_| ̄|○ 

ちゃんと読めば良かった(T_T)

石の後は、道挟んで隣の
「サイエンススクエアつくば」
にも、寄り道
予約はしてなかっかったけど
こちらも空いてるから
すぐにはいれた
こちらも先に男性1名のみ

コロナウイルス対策で
タッチパネルは、全部中止

だか、音声ガイドは
貸してくれた

なんかよくわからんけど
頭のいい人たちが、
イロイロ開発して
世の中を便利にしてくれとるなー
と言うのがなんとなくわかる

カーボンナノチューブで、
折鶴。。
ゴムで鶴折れるんやーって感じかな?

光応答性ゲル
停めておいた車にキズが!
でも大丈夫!
紫外線を中てると修復されるって。。
やつらしー

おぉーそらーいいー(・∀・)

光の波長の違いで
電波(ラジオ)
マイクロ波(レンジ)
赤外線(リモコン)
紫外線(殺菌)
X線(レントゲン)

はぁーすごいなーこんなの
作るなんて。。人間すごいわ〜

加齢による聴力検査
やってみたかったなー

体験は何一つ休止_| ̄|○

アシカのぬいぐるみが
鳴いてる横で
メッチャかっけーロボットいるやん

特徴の紹介が面白い
30度自由 
人の近くでも安全に作業

そのうち、介護とか
このロボのお世話になるんだろーなー

ロボでなく
ヒューマノイドって呼ぶらしい

ラーメン餃子チャーハンタイム後は

諦めていた
宇宙!!!
JAXA!!

駐車場入口にロケット ド〜ン
漫画「宇宙兄弟」を読んでから
これまた来たかった所である

※地質標本館の隣

が。。コロナで展示館のみ
_| ̄|○

まーしゃーない
とりあえず、受付へ

受付までの廊下に
ポスター沢山貼ってある

宇宙飛行士募集してる
転職しよーかなー(・∀・)

展示館「スペースドーム」

「はやぶさ」、「こだま」
あれ?新幹線の名前と似てるよね
「きく」とか人工衛星の模型展示

「きぼう」の実物大の展示
※日本実験棟

中でも一番感動したのが
「かぐや」からの、ハイビジョン映像で
月から見た、地球

青く浮いてる様子は
温暖化とかコロナとか
まったく関係なく ただキレイぴかぴか(新しい)
(*´∀`*)

ちなみな月からだと
「地球の入」「地球の出」らしい

日の出、日の入、的な。。

アポロ17号着地点も見れる

ラストは
まったく展示じゃないが

トイレに、行ったら

おばーさんが ドアも閉めずに
便座に座っていた
「ドアどーやって閉めるんだよ
わかんないんだよ(@_@)」

さすが宇宙船に近いトイレである

ドアは半円なので、ちょっと
わかりにくいのかもしれないが。。

とりあえず閉めてあげる

「この辺にカギありますから」

「ありがとう 助かった」

が。。コントの様にドア再び開く(^o^;)

再度、閉めて 無事に。。着地したであろう

丸2日 つくばを見学るんるん

エキスポセンター以外は
無料で見学出来ますので
ブラブラといかがでょうか?
(*^^*)

7 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する