mixiユーザー(id:8716065)

2022年01月28日19:26

124 view

休むヒト、休まないヒト

私が異動してきた一昨年、小ボスに言われたのが
「ここは休むヒトと休まないヒトの差が激しい」
確かに自分のシマだと虚弱さんと真面目さんみたいに
(真面目さんは今年度からだけど)二極化が進んでいる。
水曜日、朝礼の司会をした時に思わず「少なっ」
と言ってしまった。
3つあるシマになんと2人ずつ休みがいた。
総勢11人なので半分以上…
ほとんどが体調不良&家族の体調不良
なかなか責めにくい理由だけども小ボスは怒り心頭
「パワハラと言われようが俺は言う!」と

そもそも私を含め休まないほうの人は
休むとしてもなるべく忙しくない日を選ぶし
もし急に忙しくなったら休みを変えたりするので
あまり周囲に迷惑をかけない(と思う)

私も子どもが小さい時は保育園の呼び出しもあったし
なかなか責められるモノでもないw
そして虚弱さんは今月も
有給休暇、生理休暇、介護休暇のフルコンボ!
午後から出てきて、ちゃっかり残業を付ける。
休むヒトほど残業が多い矛盾台風
これ、正解があるのかと聞かれたら知らんけど
永遠のテーマですん。

永遠のテーマをもう一つ(^-^)
今年、異動になった同期の前任者♀は
バレンタインで高級チョコを配っていたらしく
パートさんにも割り勘を強要して
1万円超えの請求をしていたとのこと。

やりたいなら自分だけでやればいいし
多めに出すとか考えないもんかね?
そんな悪習を断つべく、
同期は安いチョコしか配らないそう、ガンバレ🏳

週末は珍しく予定がない_φ(・_・
フォト


8 20

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る