mixiユーザー(id:54849864)

2022年01月21日20:45

85 view

キャブレターあるある、、その2

部品が届きました
F RATに注文してみました
思いのほか、まともな部品が揃いました
さすがにフロートは樹脂になってました
フォト

フォト

加速ポンプのダイヤフラムもあります
さっそく組付けていきます
ツインキャブのロッドもめちゃくちゃなので
同調もとりました
さて、かかるでしょうか
この車、チョーク系がありません
なねで、アクセルを5回ほどあおってから始動します  
グルグルグル、、、プス、、、バス、、、ズボッ
バサバサバサ、、、ブルルーン
マフラーから白煙やら黒い水が噴き出てきました
しばらくは、アクセルをはなせません
エンジンも温まり、落ち着いてきました
COテスターにて左右のCOとHCを合わせていきます
遅れていた点火時期を調整します
試乗してみました、急加速時にバックファイヤが
でる時がありますが、ほぼ合格花丸とします
しかし、オープンでは、寒くて早々に切り上げです
この車、細かい事が気になる人は、無理だなexclamation
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する