mixiユーザー(id:280859)

2022年01月09日08:07

7 view

意見交換会@大阪(1〜2)

220108(6954)
tellacoya
意見交換会@大阪(1/2)
tellacoya
★きっかけ文化祭でお世話になった関西のメンバーとの意見交換&新年会のために大阪に来ています
★テーマは「今年もきっかけ文化祭をするならどうしたいか」。一年をかけてじっくり作り上げたい
★合唱をした演者からは、マイクバランスの悪さを指摘された。専門の音響担当が不在だったためだ
★生声でも聴こえる箱だったので、会場の人は聴こえたもののネット配信の人は聞きづらかったと思う(続)

Q.貴方は、きっかけ文化祭で何をしたいですか?

◆本日の一枚◆アカマツの葉でつくられたジュース。見た目は苦い青汁のようですが、松の香りがしてサラリの飲めました。
https://www.shimma.jp/i/photo/6954.html


220109(6955)
tellacoya
意見交換会@大阪(2/2)
tellacoya
★応援と進行をした演者からは「次に繋げるならば、若い世代を絡めた方が良いと思う」と言われた
★前回のきっかけ文化祭では数万円の利益がでた。これは若者のキャリア教育に使うことになっている
★次やるならば「若者がきっかけを掴むイベント」にしたい。何にしても重要になるのが資金の問題だ
★前回は私が作業を抱え込み過ぎた部分で問題が起きた。アウトソーシングには資金が必要になります

Q.貴方が、きっかけ文化祭を運営するならどうしますか?

◆本日の一枚◆この3月で89歳になる母と一緒に新間家のお墓参りをしました。この年でバスと電車を乗り継いで行けるなんて凄い!
https://www.shimma.jp/i/photo/6955.html

◎シンマ先生@まろわのテラコヤ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る