mixiユーザー(id:4357815)

2021年04月17日21:22

88 view

NEWヘルメット

どうもまたまたご無沙汰しています。あせあせ

写真多めなので御注意下さい。

フォト

何か届きましたexclamation ×2ウッシッシ

フォト

箱カッコいい〜るんるんわーい(嬉しい顔)

フォト

箱の内側までカッコいい〜るんるんわーい(嬉しい顔)

フォト

そんなワケでヘルメットを新調しちゃいました〜るんるんウッシッシ
ウェアがアルパイン等イタリア装備なのでヘルメットも合わせてイタリア製にしてみました。ウインク
AGVのピスタっていうメットです〜ウッシッシ

フォト

斜めから〜

フォト

斜め後ろから〜

フォト

スポイラーもいい感じるんるん
ドカのカーボン化がマイブームだったので合わせて頑張ってフルカーボンシェルヘルメットにしてみましたexclamation ×2ウインク

フォト

レーシングヘルメットなので水分補給用のハイドレーションチューブ付きですあせあせ

フォト

口元に吸い口があります〜
使わないし邪魔なので取り外しました〜
インカムのマイクも付けられないですしねあせあせ

フォト

手持ちのアライのRX-7Xとの比較〜

フォト

斜め後ろから〜
どちらもスポイラー付いてるんでテンション上がりまするんるん

フォト

付属品がいっぱいあせあせ

フォト

中でもビックリなのが耳栓まで入ってます…あせあせ

フォト

インカムを使い回せるようにスピーカー、マイク、マウントを用意
ビーコム6X専用設計なので流用が効かずに純正パーツを揃えましたが…高い…
1万以上するので痛いです…ふらふら
中華インカムなら2台セット買える勢い…あせあせ

手持ちのガードナーメットに合わせてあと2セット欲しいんだけど…あせあせ

フォト

インカム等の装備、取り付け完了です〜るんるん
シールドも用意して交換しました。
イリジウムゴールドですexclamation ×2ウッシッシ

フォト

横から〜るんるん

フォト

そんなワケで走ってきました。
隣は友人の7Xです〜ウッシッシ

インプレとしては…
良い点はフルカーボンシェルなので圧倒的に軽いです。ウインク

視界が広く見やすいです。伏せた状態でも前が見えます。視線移動だけでメーターも確認できます。ロッシいわくテレビと映画館位の違いだそうです。

でも帽体強度から考えると単純に開口が大きいって事は…アライは頭蓋骨保護の為に7Xで帽体の開口を下げてシールド開閉をオフセットさせてまで保護してますからねexclamation

そのせいかピスタのシールドはかなり分厚いです。このあたりは設計思想の違いでしょうかexclamation & question

おかげてドカに乗るとL型エンジンの為、極度の前傾姿勢となるので、7Xだとちょうどシールドの眉ダクトもあって前が見えません…頭を起こそうにもコブ付きジャケットだとハンプに当たって首も起こせないので信号が見えないので、候補だったアライカーボンは7Xと同形状だったので止めました…(高いのが一番の理由ですが…)あせあせ

デザインがカッコいいですexclamation ×2
他には無いデザインですね〜ショウエイよりもシャープで見た目はとてもカッコいいです。るんるんウッシッシ


悪い所はシールドが開け辛い
レース用なので、走行中開ける事を考慮してないのでしょう。ロックがセンターなので、使いにくいです。

音が大きい
走行風の音が大きいです。っていうより外の音全体が大きいので風切り音だけが大きいわけではありません。
アライの7Xと比べると倍近くうるさく感じます。乾クラの音も倍増ですあせあせ

かぶり心地が浅くてイマイチ。
アライとショウエイの中間って所でしょうか、かぶりが浅めでアライのように面で包み込むって感じよりショウエイのような点で支える感じに近いです。
頬がシャープなデザインなので、チークパットがきついです。
ヘタレば良くなるか、加工するか様子見です。あせあせ

イリジウムシールドが暗い
日本のイリジウムやスモークシールドは昔と違って最近のは偏光技術がいいのか、夜間でもソコソコ見えていいんですが、用意したコレはまんま昔のスモークシールドで夜はかなり視界が悪いです
別なのにするかクリアに戻すか考え中です〜
ってイリジウムシールドだけで安いヘルメット買えそうな勢いですが…あせあせ


そんな感じで実用性やコスト的な事も考えるとやはり日本製のヘルメットは良く出来てますねexclamation ×2

逆にドカのスーパーバイクもそうですが、イタリア製は実用性や快適性はバッサリで割り切り方が極端です。あせあせ

人に優しい日本製に物足りなさを感じる人や過激なのが好きな方はいいかもしれませんねexclamation ×2

一応モトGPのFIM規格パスしてますし、まんまロッシなどの使うモトGPのヘルメットですので、軽くて視界の広いピスタを主にドカ用に使う事にします〜るんるんウインク

そんなワケでNEWヘルメット導入と簡単なインプレでした〜わーい(嬉しい顔)
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する