mixiユーザー(id:63867562)

2021年12月14日16:19

307 view

人間関係の基本は距離観

■「3年でも嫌がらせ」と供述=加害生徒を家裁送致―愛知中3刺殺
(時事通信社 - 12月14日 15:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6776932


この事件ですが私は被害生徒にも問題があった事件であると考えています。
人と人が付き合う時は自分勝手に振舞うんではなく双方の距離観や友好度合いに相応しい付き合いを行うのと同時に先方の気持ちや立場を考え不快感を与えないように 失礼が無いように付き合わなければなりません。人間関係のトラブルの多くは距離観の測り方の間違いから発生してしまいます冷や汗

私の理論ですが距離観の測り方が分からない人は人間関係の能力が低い人が多いです。
(大人でもこんな人は多い)
距離観が測れないから人にどんな接し方をするのが適切なのか?逆に何をやれば不適切になるのかが分かりません。同時に人の気持ちや その場の状況を捉える力に欠けています(ストーカーになるのもこのタイプです)
なので自分が普通に接しているつもりでも先方に不快感を与えていたり迷惑行為だったりするので先方から自分が疎まれたり拒否されてしまいますあせあせ(飛び散る汗)疎まれるのは先方が悪いのではなく人間関係のルールやマナーを弁えていない自分に落ち度があります。
本事件の被害生徒は上記のようなタイプではないでしょうか?

しかし加害生徒も先方の行為が迷惑に感じるなら「迷惑だから止めてくれ」とハッキリ伝えるべきで彼も彼で言いたい事が言えずストレスを溜め爆発させるタイプだったと思います冷や汗

本件は「距離観の測り方」から発生し残念ながら このような人間関係の拗れは言いたい事が言えない関係なら次々と発生するでしょうね。



15 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する