mixiユーザー(id:13436251)

2021年11月16日00:33

90 view

職場でのはなし

職場の(私の)後任者に引継いだ仕事が回らなく、その皺寄せが私の所にも。仕事の一部を手伝う事に。
何故こんな事になるんだろう。

去年の私は、新たな職場に移ってきたのもあり、他人に迷惑をかけない様に努力して、仕事をやってきました。
今年度初めの引継ぎの時にも、後任者には色々た助言していたのですが…。
何かにつけて「ゆっぴぃさんは物覚えがいいから」と言い訳をする始末。
「私は努力したんだよむかっ(怒り)!」と言いたいところを、グッと我慢の日々でした。
寧ろ、何で仕事が回らなくなるのかが不思議な位の業務なんですがね。

今年度、私が所属している班は、3人も人が減っている状況で仕事を回してます。
時間内に回しきれなく、残業が増えてます。
そんなところに更に仕事が増えて、本当に困ります。
当の本人からは、お礼やお詫びの一言もありません。
仕事に対する姿勢が、そもそも違うのかもしれません。
そのくせ、その人は様々な経歴(職歴)があったり、個人事業もやっていたらしく、変に「自分は仕事ができる人間だ」と思っている様に伺えます。
他班の友達からも「素直さがないよね」と言ってました。

本当にストレスが溜まりますね。
今日ここで吐き出して、明日からまた気持ちを切り替えて頑張ります。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する