mixiユーザー(id:17105701)

2021年10月15日05:21

30 view

またこんな時間に目が覚めてしまう〜(^^;

さて!暇なので久々の日記です。

1日に緊急事態宣言明けて、カヌーの手伝い方々2日〜3日東大沼キャンプ場にて1泊2日して来ました。

2日にトイレ内にキャンプ場ご利用者様のアンケート用紙がありましたが、どこが依頼してるのか明記されていない?
振興局なのか? キャンプ場掃除等の委託業者なのか?
アンケート内容を詳しく見ると、有料化にするような内容なのだ!
来られてるキャンパーの何組かが、mittoの所に聞きに来られた。
さて!来期からどう〜なるか?

さて、さて!8日にもカヌーのお手伝いがあったので、7日〜10日まで、3泊4日のキャンプ生活をしていました。

やはり週末になると久々に駐車場は満車状態とテント数も多かったですゎ!

10日キャンプを終え帰宅したら、12日9時スタートのカヌーのお手伝いの連絡があり、12日8時半にキャンプ場到着したら、すぐさまバスが入って来た(^^;

慌てて、相棒テツを車内で留守番を頼んでカヌー体験を2本終えたのが11時過ぎであったのです。

約2時間半強相棒テツが車内で留守番をして貰ったので、ご褒美としておやつをあげました!♪

また翌々日の14日9時半スタートのカヌー体験のお手伝いを終え函館に帰宅準備をしている時に、Satou先生とパロンちゃんが訪問され、相棒テツも大喜びでしたょ!

さて、緊急事態宣言明けて、3回も連泊キャンプでしたが、朝陽・夕陽・サンセット・湖面・駒ヶ岳が素晴らしい景色を見せてもらい♪・・・最高に癒されましたゎ!

https://youtu.be/8PcPCOiw_CE
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31