mixiユーザー(id:6682448)

2021年10月27日22:43

65 view

10月27日 小田原きよし選対本部と小田原きよし選対国立支部を繋ぐパイプ役として努力しています

 こんにちは、小田原選対における昨日の国立デーが無事に終了してホッとしている石井伸之です。

 本日は29日及び30日の遊説について打ち合わせをしていました。

 前回の小田原選対における選挙スタイルは「選挙期間中、毎日必ず全市を回る」というものだったことを覚えています。

 しかし、6市に跨る選挙区という事から、国立市は立川市や日野市と選挙カーの引継ぎが必要です。

 市境のとある場所で、遊説担当者が選挙カーの引き渡しを行うのですが、市境へ向かうことから意外と時間が掛かります。

 そう考えると、一市集中で基本的にはその日を担当市に任せる遊説方法は理にかなっていること間違いありません。

 ただ、担当の日はまともに昼食を食べることも厳しい状況です。

 そして、午前7時から朝の駅頭活動と午後9時まで夜の駅頭活動もワンセットで付いて来ますので、もれなく実働14時間の活動となります。

 昨日は夜の駅頭が終わり、選挙事務所で椅子に座ると根っこが生えた状態になりました。

 竣工間近の工事現場と同じく選挙中は大変なのですが、終わってみると良い思い出しか残らないのも不思議です。

 選挙と言うのは正直なところ大変な仕事であり膨大な事務作業と二人三脚になっています。

 それでも多くの方が自分の出来ることを役割分担の中でお手伝いいただき、チームの勝利(候補者の当選)に向けて一丸となる姿はチームスポーツと似ているのではないでしょうか?
 
 若者の政治離れが叫ばれる中、政治への関心を持っていただく為にも、#ivoteの活動は重要です。

 投票率を上げる為に、今後とも訴えて行きます。

 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31