mixiユーザー(id:6322305)

2021年09月21日11:47

58 view

連休最終日

昨日は、お彼岸の入りだったようなので、車でお墓参りに行ってきた。車(RV)

ここ最近、お守りのためだけに付けてる安物のドラレコの電源の入りが悪く、昨日も途中で切れてしまい、シガーソケットの接触部分(内部のバネ)がおかしいようで何度かイジってたら、全く起動しなくなったので諦めて運転を続けてたら、車の時計の表示が消えてることに気づき、サイドミラーも閉まらなくなってる。
でも、車は動いてるし、カーステも聞けてるのでバッテリーの問題では無い。

「シガーソケット部分のブレイカーかヒューズみたいなモノが切れたとかなのかな?」と考え、スマホで色々検索してみるとヒューズがあることがわかり、次はヒューズが車のどこに設置されてるのか、ヒューズの抜き方など検索ワードを変えて調べて、近くのホームセンターでヒューズを購入、交換してようやく解決。

車も20年以上だし、色々とガタが来ますわね。

ただ、車の時計、サイドミラー、ETC装置(そう言えば、動いてなかった)、シガーソケットは復活したが、ドラレコとそれを繋いでた四連ソケットが死んでることがわかったので、また安い同じようなタイプのドラレコを早速ネット購入。(電源コードだけ交換すれば大丈夫かと)

今度の23日に少し遠出したいなぁっと思ってたので、途中でヒューズが切れてたらナビもスマホの充電も出来なくなってたかと思うと、昨日で良かったかなっと。

まぁ、ちょっとバタバタした1日でした。(汗)あせあせ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する