mixiユーザー(id:22001986)

2021年09月27日21:47

102 view

《新米・コシヒカリ🌾》-「いつもの10倍美味しく感じたカレーライス🍛」

広島の伯母から届いた新米、コシヒカリ。

新米でカレーライスが食べたいと思って、早速カレーライスを頂きましたカレー

もっちりしたご飯とカレーとの相性は素晴らしく、いつものカレーが10倍美味しく感じられるほどの感動〜ぴかぴか(新しい)
新米って何て美味しんだろう・・・!

お米の美味しさを感じる時、日本人で良かったなぁとしみじみ思いますクローバー

木製の器で。
木の温かみのようなものが感じられて、木製の食器の素朴な雰囲気が好きです。

===

子供の頃、我が家ではカレーの付け合わせは祖母お手製のらっきょうでした。
よその家や外食で食べるカレーライスには福神漬けがついていて、我が家と違う・・・!と、驚いたのを覚えています。

スーパーで見かける2種類の福神漬け。
赤いタイプの福神漬けと、カレー用のオレンジの福神漬け。

カレー用の福神漬けはちょっとオレンジっぽくて、何がどう違うんだろう?と思いながら、最近はカレー用の福神漬けを購入。

ネットで調べてみると・・・、

1969年、やまう社さんが業界で初めての『カレー専用福神漬け』を発売されたそうで、ルーの濃い茶色とご飯の白色との間に映える一方で、主張しすぎない色ということで、オレンジ色にされたようです。

なるほど・・・確かに程良い色合いかも!
主張しすぎない謙虚さも感じつつ、福神漬けがあるとカレーがより美味しくなる存在感☆

普通の赤い福神漬けよりもさっぱりした味わいで(少し酸味が効いてる?)、カレーにも合うし、ついついたくさん食べてしまう(笑)

ネギとか、生姜とか、メンマとか・・・こういう付け合わせ系好きです(笑)

らっきょうも酸味があって程良くさっぱりしているので、同じくカレーとも合うのかなぁと思います。

普段はお茶碗軽めの1杯のところ、新米は美味しすぎて、2割増しで食べてしまいそうな・・・食欲の秋もみじ(苦笑)

===

お米20kg・・・。
荷造りも大変だったはず。

今年も伯母が丹精込めて作って、送ってくれた新米稲穂
感謝して頂こうと思いますぴかぴか(新しい)

今年の8月に届いた伯母からの野菜達のブログはこちらです↓

《雨の日があるから感じられる晴れの日の幸せ》-「伯母から届いた野菜達トマトなす
https://ameblo.jp/michiko-vo/entry-12694243390.html

フォト

新米で頂くカレーライスは、お米がもっちりとしていて、とても美味しかったです!
カレー用の福神漬けと一緒に☆

フォト

広島の伯母から届いた新米・コシヒカリ。
20kg・・・!
荷造りも大変だったはず。
毎年送ってくれる伯母に感謝ぴかぴか(新しい)

フォト

新米〜ぴかぴか(新しい)
触ってみると・・・少しひんやり、それでいて温かみを感じました。
10 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930