mixiユーザー(id:7968819)

2021年09月30日09:58

71 view

逆二打正解の法則

政府が打ち出した新しい政策とかでわーい(嬉しい顔)

進めた方が良いのかわーい(嬉しい顔)?やらない方が良いのかわーい(嬉しい顔)

良く知らなくて、判断ができないことってありますよねわーい(嬉しい顔)

そういう時に便利なのが「逆二打正解の法則」ですわーい(嬉しい顔)

今回の件を例にして説明しますとわーい(嬉しい顔)

岸田さんが新総裁になったことを第一打とするとわーい(嬉しい顔)

共産主義系野党の人たちの反応が第二打になりますわーい(嬉しい顔)

その第二打の反対が正解だと言う単純にして明快な法則ですわーい(嬉しい顔)

ちなみに、第二打の指標となるのは、立件民主党や共産党等の共産主義系野党の他にわーい(嬉しい顔)

中国や韓国も含まれますが、先述のように打数という概念を元に命名されたものでありわーい(嬉しい顔)

差別的な意図等はまったくございませんわーい(嬉しい顔)

最後に具体例を少しあげておきますとわーい(嬉しい顔)

立件共産が「期待できない」と言えば「期待できる政権」わーい(嬉しい顔)

韓国が「シャインマスカットは盗んだのではなくウリたちが開発した二ダw」と言えば「普通に盗んで国家ぐるみで隠ぺい」わーい(嬉しい顔)

「毒島は我が領土二ダw」と言えば「竹島は日本固有の領土」わーい(嬉しい顔)

「我が国は世界一二ダw日本はもうすぐ滅びる二ダw」と言えば「近いうちに韓国がデフォルト」わーい(嬉しい顔)

繰り返しますが、差別の意図など毛頭ございませんから誤解の無いようにわーい(嬉しい顔)

■「安倍氏のかいらい政権」=野党、岸田新総裁を一斉批判
(時事通信社 - 09月29日 20:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6684951
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する