mixiユーザー(id:39924128)

2021年09月19日19:37

92 view

AVシステム

私は十代の頃、大の映画ファンでした。
毎週日曜日になれば映画を見に行き、一緒に行った友人と映画の後でお茶を飲みながら、翌週行く映画を決めるというようなことをやっていました。

それからしばらくして、オーディオ界の大御所N先生の影響で、AVシステムがはやったことがあります。
自宅に大型のスクリーンを持ち込み、プロジェクターで投影するというシステムでした。
N先生のご自宅でも見せて頂き、友人宅でも見せて頂いたのですが、素晴らしかったことを覚えています。

ところが、これをやるにはオーディオ以上に専用のルームが必要で、普通の家の部屋の窓にカーテンを吊るしたくらいでは、とてもクオリティが確保出来ないことがわかりました。


そしてそれから数十年経ち、未だに専用のAVルームを持つことは出来ません。
若い頃大の映画ファンだった私には心残りなのですが、今のAVシステムは写真のようなものです。
37型の液晶テレビに、デノンの2000番のプリメインアンプ、自作のトールボーイスピーカーがラックに取り付けてあります。
考えれば、6畳くらいの寝室で映画を見るのはこれで十分で、これはこれでけっこう楽しんでいます(負け惜しみ???)
17 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する