mixiユーザー(id:3488347)

2021年09月19日15:30

30 view

細かい

昨日のあまりの出なさに途方に暮れています。
あれじゃあ引きこもりだと言われても過言じゃない。

座りすぎて腰が痛くなるなんて、もってのほかだよな。

今日は天気もそんなには酷くならなさそうだけど、それでも雨が心配だ。
ホントに今日出て大丈夫なのか?とか言う前に、出たい心境なのはまさにそれだ。

それでは朝の巡回もそこそこに、バイクに飛び乗り走り出す。

まずは1号線に出て、小笠から菊川を抜けていくにするが、
磐田バイパスでイキナリ雨が降ってきた。

ううん、イキナリこれじゃあ洒落にならんか。

こりゃあ中止にして、次のインターで降りるかと思ったら、
それまでの間に雨も上がった。なんだ、いっときの事だったか。

小笠まで1号線で走って、菊川の方面を目指す。

150号線でなくその内側を抜けていたらしく、
ちょこちょこと間を抜けて吉田町の辺りを走った。

大井川の知らない橋を渡った。おそらく県道34号線を渡ったんだろう。

いい方へ向けて走り、カーマのあるところから150号線に出た。
なるほど、ここへ抜けて出たのか。

時間調整のため、折角だから三保の松原でも見ていくか。
こういう時こそ見るチャンスじゃないか、

誰に聞いても詰まらんとか行く用はないとか言われてたんだ。
一人だから寄ろうが寄らまいが僕の勝手だ。

150号線を走っていくと、天気も良くなって青空も出てきた。
穏やかな駿河湾も見えて、非常にいい感じだな。

三保の松原に着いて、遠くなければいいかななんて考えてたら、
駐車場から砂浜までがホントにすぐそばで、一応写真は撮ってきたんだけど、
昨日の雨のせいか富士山は雲の下だった。

<画像参照>

ちょっと歩いただけでも汗が出てくるので、早々に走り出して汗を止めよう。
まぐろ館はもう目と鼻の先で、上を走ると通り過ぎちゃうので、下を走って到着する。

時間は丁度11時。昼にするにはちょっと早いが、今のうちなら空いてるからいいか。

<画像参照>

日替わりの海鮮8種丼を食べ、腹いっぱいじゃ。
でもそんなに眠くはならなかったので、そのまま150号線で帰るか。

吉田町を抜ける道があったので、そこから1号線に抜けるか。
違うところから曲がったはずだったのに、標識の通りに走ってたらさっきの道に出た。

島田を抜けていくと1号線のバイパスが見え、それに乗って帰る。
この頃に雨が降ってきたと思ったが、どこで降ってきたか忘れちゃったな。

道の駅掛川に寄っても良かったが、日曜の午後じゃあ大した物もないのでスルーする。

暑さもそんなに酷くなかったし、雨もたまに降っただけだった。
これぐらいなら丁度いいのにな。

ひょっとしたらオイル交換の時期か?なんて思うんだが、
平日の方が良さそうなので、また今度にするか。

夜寝るようにしてるから、昼間に長時間走っても大丈夫そうね。
明日はどうしようかな。連続で出ちゃうか?


0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る