mixiユーザー(id:9380600)

2021年09月07日18:26

105 view

違反をしていなくても違反を捏造する馬鹿警察官はいるよねw

■反則切符「押印は任意」=疑問受け通達―警察庁
(時事通信社 - 09月07日 13:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6658263

昨年、旅行のために羽田空港の駐車場を利用しようとした時の話。

湾岸線から駐車場ヘ続く道に合流する所に一時停止をする場所があるのだが、合流する側から車も来ていたのでキッチリ一時停止をしたにも関わらず検問していた馬鹿な警察官から一時停止をしていないと言いがかりを付けられた。
※合流地点から検問場所は50m程度離れている。


こちとら一時停止していたので「一時停止しましたよ?していないと言うのならば証拠出して?」というと馬鹿警察官は「ドラレコ見せろ」と言い出す。

「自分の車では無いのでドラレコ無いですよ?そもそもお前が言い出したのだからお前の側で証拠出せよ?」と言えば馬鹿警官は「私の目が証拠です」と馬鹿な事を言い出したw

「そんなモンが証拠になるの?人間の判断力に間違いは絶対に無いの?」と言うと馬鹿警官は「警察官の私の目は絶対です」と更に馬鹿な事を言い出す。

「いやいや、錯覚によって判断を間違える事は職業関係無くある事だから、それにそんな馬鹿な事ほざいている奴の判断力が絶対とかあり得ないよね?という事で映像証拠でも出してよ?そこに私が一時停止をしていない映像があれば納得して違反受けますよ?」

馬鹿警察官「映像より私の目の方が絶対だ、私の判断に間違いは無い。違反は違反だ」

話にならないと検問していた他の警官呼んで「警察官って明確な証拠も無いのに違反切るの?」と話したらお騒がせしましたと謝罪して通してくれたw

口だけの謝罪で怒りは納まっていなかった飛行機の搭乗時刻が迫っていたので警察署に苦情入れるだけになってしまった。

羽田空港の駐車場を利用する方は馬鹿警察官に無駄な時間を奪われないように気をつけましょう。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する