mixiユーザー(id:49482346)

2021年09月13日16:41

29 view

その行為の目的は?

Twitterで「お金あげます」というツイートが頻発した時期がありました

条件は、そのアカウントをフォローしてリツイートする事…

本当にお金を配当してたのかは知らないけど、その行為の目的は十中八九「フォロワー数稼ぎ」でした

一定数のフォロワー数が集まったら、そのアカウントを売買するっていう…

今時、Twitterのフォロワー数=人気度合い=注目度合い、という考え方だから、フォロワー数次第では素人がいきなりテレビに出演したり、そのまま芸能人化するのもあります


最近「お金あげます」というのは見なくなったけど、代わりに「(トレーディング)カードをプレゼントします」というツイートを見かける様になりました

特定のカードゲームのマニアの間では、1枚が数万円から何十万、何百万、億超えの価値にもなるらしいです…

前者同様、フォロワー数稼ぎが目的なんだろうけど…

…どう考えても、裏で怪しいお金が動いてる感じしかしない…

興味さえなければ、なんて事ない話だけど…

…なんか色々馬鹿らしく思えてくる行為だなぁって思います…(´ー`)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する