mixiユーザー(id:467146)

2021年08月19日02:58

22 view

8/18 ○S2-G3

負ければ3位転落のゲームも
中島の逆転タイムリーが決勝点に

前試合と同様に愛媛県の松山、
坊っちゃんスタジアムでのゲーム。

先発はエキジビションで結果を出した直江。

初回、先頭打者の塩見を三振に打ち取り、
青木にデッドボールの後、山田を併殺に。
上々の立ち上がり。

2回、先頭打者の村上にホームランを浴び
先制点を許す。
1-0

外野フライを挟んで、中村に2ベース。
フォアボール、外野フライで、
2アウト1、2塁で
ピッチャーの石川にタイムリーを打たれ
1点を追加された。
2-0

3、4回はランナーを出しながらも無失点に。

味方が1点を返したその裏5回、
ヒットとフォアボールで
ノーアウト、1、2塁で交代。
流れを考えれば1点もやれず
この交代は仕方がないところ。

直江は4回0/3を投げて
安打6、三振3、四死球4、失点2

結果だけ見ると2点で
よくおさまった、という感じ。
ベンチは5回まで投げて欲しかっただろう。

ただゲームを壊してはなく
次にはつながりそう。

田中がマウンドへ。
山田を内野ゴロで併殺。
2アウト3塁で、
村上をフォアボールも
オスナを外野フライで
この回を無失点で切り抜ける。

流れが変わりそうな展開をきっちり
抑えた田中の貢献は大きい。

6回のマウンドは畠。
抜ける球もあったりで、
先頭打者をフォアボールで出したときは
アレ? っという感じだったが。
併殺と内野ゴロでこのイニングを終える。

味方が逆転した7回には高梨。
ここも動きそうな展開も
三者連続三振で流れを
相手に渡さなかった。

8回デラロサも簡単に三者凡退に。

9回はビエイラ、
先頭打者をフォアボールで出すと、
バントで送られ2塁へ。
ストレートでストライクが取れず
どうなることかと思ったが。

ここからスライダーの連投で
三振と、ファーストゴロで
ゲームセット。

雨でグランド状態がよくなく
これがビエイラは気にしていたところも。
また小林とのサインはなかなか合わず
これは修正点。
とはいえ、今までなら自滅してそうな
ところも、変化球で抑えるあたり
成長している感じはする。

打線は4回まで
ツバ苦労の石川から1安打に。

2点ビハインドの
5回、大城、中島の連続安打で
ノーアウト1、3塁。
吉川の併殺の間に1点を返す。
2-1

7回、
岡本のフォアボール、
外野フライを挟んで
大城の2ベースで、
1アウト2、3塁の場面。
中島はライト前に落ちるヒットで、
2点を返し逆転、これが決勝点に。
2-3

中島の起用が当たったゲーム。
決勝点のホームを踏んだのが
代走の廣岡で、この走塁も目についた。

9回打席に立ち結果は出なかったが、
もうちょっとで、というファールはあった。
大きなスイングは魅力でどこかで
結果を出してくれるのでは。

中継の中では最終打席について話していた。
前から気になっていたが、
最終打席でヒットを打つ選手は、
次のゲームにつながるような気がする。

壊れた昨日のゲーム、
岡本は最終打席でホームラン。
そしてこの日は1打席目でヒット。

このゲームで言えば
3打席凡退していた坂本、吉川が4打席目でヒット。
この2人は次のゲームでも、という気はする。

金曜から東京ドームに戻って
ベイスターズ戦。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る