mixiユーザー(id:12183191)

2021年07月25日13:08

118 view

クローズアップ【転売屋は悪か?】

ホビージャパン、“転売容認”編集者の投稿を謝罪 「ホビーに携わる人間としてあってはならない」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6603847
転売屋問題で騒ぐのって、買えなかった人の僻みやっかみ恨み節からの、それに便乗して叩く野次馬が炎上させているからでしょ?
別に自分が興味ない物が値上がりしたって、対岸の火事にしか見ていないと思うし、その昔はダフ屋が悪だ!なんて、今みたいに騒ぐ人いなかったよね?(警察は騒ぐけどね)
道義的?世間的に?模型業界の人が転売屋を容認して良いとは言わないけど、それを炎上だ、
やれ祭りだ!って騒ぐ人達はどうなの?それが彼らの正義?この国は言論の自由だよね。
言葉尻や揚げ足とって騒ぐ人の顔色を伺って書いた文字なんて、つまらん。
書きたいことを書かせて、その本を買うか、買わないかで(もしくは読者アンケート)で読者の意思が伝わる方が平和的じゃないかな??
そもそも転売屋だけが悪なの?買う人がいるなら、売る人がいる。売春婦と客、違法カジノ従業員と客みたいに、どっちか片方がいなくなれば成立しない世界なんだから、買う人にも問題視されるべきだし、罰則つけるべきだよ

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する