mixiユーザー(id:28877396)

2021年07月26日20:22

197 view

これが日本の柔道

柔道大野将平が73キロ級金!日本男子4人目連覇「2度目の集大成」飾る
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6605785

しっかり組んで、しっかり投げる。
言うは簡単だが、それを体現している柔道家は現役ではこの大野選手くらいだろう。

わたしは、高校3年まで12年間柔道をした。高校は結構な強豪校で、
監督が山下泰裕(JOC会長)と対戦した縁で、わが校に遊びに来てくれた。
その時、3分だけ乱取りをしていただいた。当時、モスクワをボイコットして
出られず、けがから復活して世界選手権でも負けなしの絶頂期だった。
まさに、わたしにとっては神のような存在だった。

彼が当時高校生だった私たちに行った言葉、
「私は、組手を十分に組みます。わたしが十分だということは、
相手も十分だということです。その中で、戦う、わたしの柔道は
そういったものです。」

柔道はただ強いだけではなく、礼節、言動、戦い方、すべてにおいて
優れている柔道家は美しい。山下選手も当時ロスで金メダルと撮った時以外は
ガッツポーズを見たことがなかった。
この大野選手も、そんな美しい柔道家の一人だと思う。
コメントも素晴らしい!

おめでとうございます。


4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する