mixiユーザー(id:4180120)

2021年07月10日13:00

93 view

来ましたよ〜

まずは写真1の日本酒。
今まで飲んだ中で自分に合う岐阜県の下呂にある
天領酒造(https://www.tenryou.co.jp/)の
夏季限定『天涼(写真1の右)』の販売になったので
父親にも聞いたら『ひだほまれ純米大吟醸(写真1の左)』が飲みたいというので
父の日のプレゼントに1本。
それと写真に撮って無いけど『甘酒』も1本。
開封したら載せますが『どぶろく』も1本。
ちなみに『天涼』は自分用に2本と
知り合い2人に聞いて飲んでみたいとの事でさらに2本。
合計が1万越えたのが良かったのか送料無料でした♪
『天涼』は日本酒としては14度とアルコール度数が低めで
さっぱり、スッキリな風味でどんな料理にも合うけど
煮物、魚の塩焼き、お刺身、など日本料理に合いますなぁ〜(*^^*
気になるのは倍の値段(2500円位)の『ひだほまれ純米大吟醸』の味ですよね!
父親から少し頂きましたら…
こちらもスッキリしてて飲みやすいが
風味が天涼とは格段に違って飲み終わっても
口の中に美味しく残っててビックリした!
これなら肉料理でも問題ありませんねぇ(*^^*
最近、気づいた事があって美味しい日本酒は“お米”が合うんですよ(笑
『天涼』と『ひだほまれ純米大吟醸』はご飯が進む(≧▽≦
そうそう。
知り合い2人に渡した『天涼』は高評価でした♪
自分では美味しいと思っている日本酒も
他の人が飲むと不味い事が多いけど『天涼』は万人向けですね。
今の所、ネガティブ発言は聞いた事ないです(^^v

昨日だったかな?
自分の所にもコロナのワクチン接種のお知らせ(写真2)が来ました!
が、
「速攻で打たねばっ!( ̄□ ̄; 」
とは思って無いけどタダで打ってくれるし接種しようとは思ってます(^^ゞ
さて、
何処で接種しようかな〜?
13 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031