mixiユーザー(id:996575)

2021年05月24日10:02

87 view

21.5.24:コロナワクチン予約完了(横浜)

高齢者予約の最後のグループ、最初からトラブル。14日(金)に区役所が発出した予約番号のレターが18日(火曜)夕方に到着。近所で17日(月)にを到着して、東京の大手町の予約を入れてもらった人まで現れて、こっちはあせりまくり。横浜市の接種のサイトをみたけれど、その時点では予約は完了していたらしく、会場の予定日はxばかり、でXがついていない先の日をクリックすると、予約範囲外ですとでるのみ、ではいつから、どの範囲での予約が可能かという案内は一切ない。これはひどいと頭にきていた。
(その際にログインしてマイページの設定を終わらせてて良かった。)
幸い13日に新聞の折り込みに、個人病院リストと24日から予約開始とあり、その裏に
5月は集団接種は月曜日9時から予約と書いてあったので、今日24日の狙いをつけて
8:55にはアクセス、2、3回戻って再アクセスで、9:10に画面がログインへ、、個人病院を検索アクセスしたけど、6月中頃までxがついててダメ。それで公会堂へ変えたら、これもよくわからないのだが、1一般予約と2一般予約(拡充)というのがでてきた。ここでエーイで、2の拡充を選択したら、すぐ画面が切り替わり、カレンダーへ。
5月がxだったけど、6月へ入ったら大丈夫だったので3日を選んで、次は時間を選択。
これで完了 9:15には完了しました。その際に2回目も自動で予約のため23日の同じ時間とのこと。

これからの方は、高齢者枠でなく一般になるので対象人数多いだろうから、より大変になる可能性があります。横浜でも東京の大手町を選ぶとかしないと接種が遅れるかもです。
横浜、毎日、市の掲示板を見ましょう。 現在は以下となっています24日付け。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/yoyaku.html

しかし、オリンピックのおかげで、政府が地方自治体へ急げと言ったとか。。こんな状況までほっぽっておいた政府も、この事態下で、IOCの意志にひきづられてるオリンピックのおかげで混乱が続く。こんなのは関わりたくもない!

一つ?がでてしまった。友人が目が悪くてNetもレター類もほとんどみれない。聴覚障碍者はというのは横浜のサイトにはあったけど、視覚障害社はない。今週連絡して、接種の案内らしいレターが来てたら、行って手伝わなくては。

とにかく安全第一に、予約はNetで。

横浜のワクチン情報を教えてくれた大阪のマイミクに感謝です。ありがとう。
9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031