mixiユーザー(id:5476786)

2021年04月26日02:36

61 view

想像力 (#463)

side A
1. Wheels / AC/DC
2. 秘密 / Bonnie Pink
3. さよならアメリカ / くるり
4. I'll Be There / 渡辺香津美

side B
1. Prime Time / Capsule
2. This Town / Grapevine
3. Johnny Blue / RC Succession
4. Federal Funding / Cake
5. コノユビトマレ / スガ シカオ

bonus
1. Love Over Gold / Dire Straits
2. Emotion Machine / Jason Falkner
3. Have One on Me / Joanna Newsom
4. In California / Joanna Newsom
5. Heard It on the Radio / The Bird and the Bee
6. 市民になる / 世武裕子
7. What's in the Middle / The Bird and the Bee

なんだか懐かしい感じのプレイリストですね。レベル2の65〜72巻くらいに収録されている曲群なので(因みに最新は101巻)、自分史的には「けっこう新しいほう」という感覚はあるのですが、でも10年以上は前ってところですから。まあ、40年くらい前の曲も3つほど交じってますけどね。
今日はちょっと気分を変え、レベル2再構成100曲プレイリストのNo.17を使ってみました。ボーナスタイムはシャッフルを解除しています。

さて、また緊急事態ですね。先週のアクシデントの際にお世話になったバーも今日から来月11日まで休業されるそうです。そりゃあ、お酒が出せないんじゃあねえ。
もうすっかり嫌になったり投げやりな気持ちでアクティブな日常を殊更に取り戻そうとする人たちの気持ちももちろん解るのですが――
そういう気持ちや態度こそが、廻り回ってお店の人にとってきわめて厳しい「措置」を招いてしまっているという想像力が、決定的に欠けている。それは「民主主義の可能性に対する想像力」ともほぼ同義なのだと思います。

今日は80.8kgに。名機ヤオヤと同じ!とか言って喜んでいる場合では全くない。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する