mixiユーザー(id:3773139)

2021年04月18日21:57

23 view

さぁ出かけよう!走行記録(470)

日時:4/18(日)
目的:城めぐり
天気:晴れ
気温:16℃
風:強風
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM8:30出発。
長距離遠征三日目。
前日までの豪雨が
嘘のような好天だ。

今日は城と神社。
張り切って行こう。

朝から暖かいが
風がかなり強い。

出発準備中に
集めたパンフ達が
強風に吹き飛ばされた。

慌てて回収。
結構遠くまで
飛ばされている。

市道から
県道38に入って
南へ向かう。

掛川Cから東名道にIN

風がかなり強い。
抑え目で行こう。

静岡ICでOUT

県道84号から
県道354号に入って
北へ向かう。

国道1号から
国道362号に入って
北へ向かう。

県道208号から
市道に入って
北へ向かう。

駐車場が見つからない。
城の周りを
ぐるぐる回る。

うーんだめだ・・・。
仕方がないので
東御門前に路駐。
急いで城内へ。

駿府城
御城印ゲット。
スタンプゲット。

関連施設に入場すると
限定の御城印があるようだ。

今回は後の予定が
詰まっているので
限定御城印はスルー。

市道に入って
北へ向かう。

国道1号に入って
東へ向かう。

県道74に入って
北へ向かう。

新静岡ICから新東名道にIN

新清水JCTから中部縦貫自動車道にIN

富沢ICでOUT

県道806号から
県道10号に入って
北へ向かう。

県道9号に入って
北へ向かう。

下部温泉早川ICから中部横断自動車道にIN

ノロノロカーに遭遇。
ここは片側一車線。
どうしょうもない。
後ろは大名行列。

ノロノロノロノロ。
制限速度すら割り込む。
きみ高速乗る
必要ないんじゃ?

双葉JCTから中央道にIN

韮崎ICでOUT

県道27号から
国道141号に入って
東へ向かう。

県道17に入って
北へ向かう。

道を間違えた。
ナビは左折って
言ったのに・・・。

新府城に行こうとして
畑の中に迷い込む。
ここはどこだー!?

新府城
遠くから写真撮影。

県道17号に入って
南へ向かう。

韮崎市民俗資料館
御城印ゲット。
スタンプゲット。

係りの人が親切だ。
色々教えてもらう。

来た道を戻って
韮崎ICへ向かう。

ガソリンスタンド。
満タン給油。
これで今日はもう大丈夫。

入った方向とは
反対側に車が
並んでいたようだ。

うーんわかりずらい。
列に並び直す。

韮崎ICから中央道にIN

双葉SA
お昼ごはん
ガツンチャーハンを食べる。

腹痛に襲われて
緊急ピットイン。
SAで良かった。

双葉SICでOUT

思ったより近い。
高速乗る必要は
なかったか?

県道27号から
県道7号に入って
東へ向かう。

県道6号から
県道31号に入って
北へ向かう。

武田神社
参拝を済ませて
御朱印を頂く。
御朱印帳も購入。

武田神社の創建は大正時代?
結構新しいのね・・・。

神社の目の前に
信玄ミュージアム。
限定御城印が
あるようだ。
寄って行こう。

信玄ミュージアム。
じっくり見学。
御城印ゲット。

近くに護国神社がある。
山梨県の護国神社は
まだ行っていない。
予定変更。
寄って行こう。

県道31号から
県道119号に入って
東へ向かう。

山梨県護国神社
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

看板猫の
だいずちゃんと
あずきちゃんが
お出迎え。
かわぇぇ・・・。

社務所の写真によると
むぎちゃんもいるようだ。

むぎちゃんを
探すも姿は見えず。
今日はお休みかな?

県道118号から
県道31号に入って
南へ向かう。

甲府市観光案内所
御城印ゲット。

受付のお姉さんに
近隣の二輪駐車場を聞く。
一生懸命説明してくれる。
ありがとう!

教えてもらった駐車場へ。
ここ自転車専用だよ・・・。

近隣の駐車場を探すも
全て車のみ。
参った・・・。

城の周りを
ぐるぐる回る。
どこにも駐車場がない。

またまた門の前に路駐。
ダッシュでスタンプ置き場へ。
暑い・・・。

甲府城
スタンプゲット。

地酒を探して
市内をウロウロ。
店がない・・・。

仕方がないので
大型スーパーで購入。
雰囲気的には×だが
買えたので良しとしよう。

純米吟醸酒 春鶯囀 富嶽
やや甘口。
米の甘さは控えめ。
まったりとした飲み口。
常温か燗向けか。

国道411号から
国道140号を経由し、
国道20号に入って
東へ向かう。

一宮御坂ICから中央道にIN

小仏トンネル手前で渋滞。
いつものことだ。

前の車とペースが
噛み合わない。
走り難い。

八王子JCTから圏央道にIN

狭山PA
休憩&コーヒータイム。

圏央道横風80km規制。
風は強いが
思っていた
ほどではない。

久喜白岡JCTから東北道にIN

浦和ICでOUT

そのまま帰宅。
PM6:10

総走行距離:360km
あっという間の三日間。
楽しい旅行だった。
次回はどこに行こう?
今から楽しみだ。
今日は駐車場探しに
苦労した一日だった。
二輪の駐車場を
もう少し整備して欲しいものだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する