mixiユーザー(id:60116519)

2021年04月02日13:03

72 view

大変お世話になった旧総和町葛生の従兄弟へ…

フォト


大変お世話になった旧総和町葛生の従兄弟へ…



こんにちはm(_ _)m

今週…昼間時間のあるときに実家に行って急いで一部分を草取りと耕して…知人からいただいたイチゴの苗を植えました。

この陽気のせいか…草がだいぶ成長してきて、庭の方の手入れが大変な季節がやってきました^_^;

今年は家庭菜園はあまりしないで…実家の整理整頓やその他の作業の方に限られた時間を費やそうと思います。

亡き母が生前、楽しみでやっていた家庭菜園…自分が母がしていたことを初めてやるようになり、母の事を思い出しながら毎年欠かさずにやっています。

亡き父も自分が家庭菜園しているときは大変喜んでいて、母のことを話ながら楽しく過ごしていたことを今でも昨日のように懐かしく思い出します。

その母と、父が亡くなったときにいち早く色々と動いていただき先頭になり協力してくれました…母方の長男の息子さんが癌で亡くなったと…連絡が来て驚きとショックでした。

母が亡くなっても毎年年末には欠かさずにご挨拶にお伺いしていましたが…昨年末は、このコロナ禍もありご挨拶周りは控えたので会わなかったですが…

まさか友愛に入院していたとは…
それも友愛記念病院と言えば…母が亡くなった病院です。

入院しているのを知っても今ではお見舞いもいけないので…余計に色々考えてしまいます。

自分の知り合いで脳梗塞で倒れて…境町の西南医療センターで入院している人も今では連絡も途絶えてしまい…もしかしたらと思ってしまいます。

亡くなった従兄弟は…自分とは25歳位離れていて、何事も中心的に動いてくれるとても頼りのある人でした。

健康診断は半年に1回受けていて、そのせいで以前に癌を早期発見出来たのでよかったと話していましたが…また癌になってしまていたとは…
自分にも健康診断は半年に1回はやった方がいいよと話していました。

自分の母のことを良く知っていた人だけに…とても悲しいです。

昨夜話していた八幡町の従兄弟も言っていましたが…うちの親族は男性だとなかなか70歳の壁は越えるのが困難だよね。
とにかくお互い健康には気を付けて頑張ろうと言われました。

自分も健康にはかなり気を使い
特に食事と運動の面では色々やっています。

さらに自分自身いつどうなるか分からないので…コロナ禍でなかなか難しいですが…会えるときに会って挨拶でもいいので会った方が良いのかなと感じました。

日曜日がお通夜で、月曜日はお通夜になります。

仕事は休みをいただきました。

大変お世話になった従兄弟に最後のお別れをしに行きたいと思います。
m(_ _)m


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する