mixiユーザー(id:3326532)

2021年01月29日09:28

43 view

新しいお米

今年はちょっと変えてみました。

5年くらい前かな?
ずっと買い続けていたとある農場のお米が、完全無農薬ではなくなったことや、
ちょっと入手が面倒になったことなどがあって、
毎年ちょいちょい変えていたんだけど、
それで今季は、北海道産米にすることに。

ここ数年、食味評価がものすごく上がっているんだよね、北海道米。
もともと高品質ではあるんだけど、
「ななつぼし」や「ゆめぴりか」などの道産品種が安定供給されて、
評価がバク上がりしていることが大きい。

食べたことがないので、「ゆめぴりか」にしました。
昨年は、山形米「つや姫」でした。美味しかったよ。
(特Aの無農薬しか買わないので、
 いろいろ限定されるから単純に品種評価とは言えないかも)

今、京都のこの店から買っているのは、
1、玄米の粒が揃っていること。
2、もみが残っていたり、未成熟の米が混じっていないこと。

精米すると、だいたいのダメな米は飛ばされて揃った米になるんだけど、
玄米だと質が揃わないんだよね。
たぶん、そういう「ふるい」があってダメなのは弾いているんだと思う。

ということで、品質が安定していること、
コクゾウがわかない(保存が徹底している)ことなんかがポイントかな。

味に関しては不満はなし。
完全無農薬については、信じるしかないわけで。

ベストかどうかは微妙でも、まあまあかな?評価。

フォト


最初は、「白い米」を食べてみようと思って精米しました。
精米機使うの久しぶり〜〜〜。
25年前?もっとかな?そのころは玄米を買って「ほんの少し精米する」感じの、
1〜2分搗きにしていたのだけれど、
いつの間にか、精米しなくなっちゃった。
玄米の食べ方になれたのかと。
その時の糠で、ぬか床も作っていたんだけどね。
だんだん、細かいことをやらなくなる。

フォト
フォト

炊飯器をもっていないので、当然お鍋で炊くのだけれど、
さてどれで炊こうかと?一瞬バーミキュラも考えたけど、
米のために出して使うのが面倒というしょーもない理由で、いつものクリステル。

水適当。
浸水とか、水切りとか「一切しませんことよ」
精米したてを、洗ってすぐ炊く!それだけ!

水はちょっと多めにしてみた。
新米だし、たぶんいらねーだろーなーと思ったけど、
どれくらいネットリするか觀たかったし、何より久しぶりの「白い米」なので、
ちょっと柔らかめでいいかな?と。

炊いてる間におかずでもと。

フォト フォト

ビンナガの端っこ寄せ集め200円。
なんと、消費期限すぎてない!!
(料理したのは昨日、1/28)

こういうのって、あんまり衛生的に扱われている気がしないので、
生食は論外として、臭みを出すためにも塩をするものです。

しょっぱくならないように、10分ぐらい?
で、50℃くらいの塩水につけるか湯通しするかで洗いましょうね。
わたしゃ湯通しします。

フォト
ごはん、炊いてる途中。
ふーん、こんな感じか……とうまい!
こっからは蓋をキッチリして、ちょっと圧がかかるように。

フォト フォト

湯通ししたマグロのはじっこは、まあまあきれいだったので、
味付けは「あっさり系」にしましょうかと。
そういうときは、軽めの砂糖としょうがだけでさっと煮ます。
砂糖はグラニューはダメです。最低でも上白、できたらきび砂糖系。
関西系の人だと絶対に昆布だし使うのだろうけど、
わしゃ使わん。
魚を煮るのに、昆布は不要。
魚自身の味と、いくらかの調味料でいいんじゃ!ぼけえ!
昆布臭い煮付けなんぞ食えるか!という立場でございます。
それはそれでオイシイと思って食べるけどねあっかんべー

で、煮るのは数分。水分をいくらか飛ばしたいから蓋はしません。
アクもあまり出ないけれど、ペーパーで落とし蓋しているので、
アクらしいアクは紙が取ってくれます。

フォト フォト

最後に、醤油とみりん少々。個人的好みでナンプラーをほんの一滴垂らす。
しばらく沸かしておしまい。

フォト


品よく煮えました。
汁が激ウマ。

フォト


ご飯も炊けた。
予想通り、柔らかめ。
だけど、崩れないなコレ。
少しだけおこげつけようかなとも追ったけど、
「白い米」がテーマだったので、パリパリはやめる。

余計な水分を取るのに、サワラのおひつに移せばよかったのだけれど、
1合半の米にそんなことできるか〜〜
*ちっちゃいおひつ買おうかな?塗り物ならあるんだけど……
 とまた「使わない道具」を増やそうとしてしまう。
 普段白い米は炊かないだろ!

フォト


あらおいしい。

お行儀の悪い食べ方で、最後はたまごかけごはんうまい!

フォト フォト








1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る