mixiユーザー(id:15337934)

2021年01月26日14:09

107 view

♭×♭は一音じゃないか?

練習している「誰があかりを消すのだろう(四つの夕暮れの歌2)」(林光)の楽譜を移調した。原曲はソプラノ・テノール。

https://youtu.be/T7tucaWuqlo

最高音がG♯なので出るはずもなく、一音半下げてFにした。それでもきついのだが、師匠は「これで練習しましょう」と言われるので仕方がない。で、スコアメーカーで移調すると何か所か♭が2つつく。ならばどうせ一音さげるのだからいっそ下げて書けばすっきりするのになぁ、と友人に聞いた。

「楽器の人は調でするみたいだからそのままにすれば」(友人)
ということで、そのまま師匠とピアニストに渡すことにした。

しかしわからん。


日本国憲法第2章第九条を守ろう!

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス
http://classic.blogmura.com/vocalmusic/ranking.html
にほんブログ村 クラシックブログ 声楽
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る