mixiユーザー(id:20230249)

2021年01月18日17:17

38 view

【ニュース】もうなんかだ笑けてくるね

■コロナ難局、克服に決意=特措法早期提出、罰則を明記―菅首相・施政方針演説
(時事通信社 - 01月18日 15:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6380839

言うだけなら誰だってできるんだよなー。
記事だけで判断するのはどうかな?とは思うけど・・・

>この闘いの最前線に立ち、難局を乗り越えていく決意だ
とらえ方は様々だと思うが「難局」にしちゃったのは誰?ってこと。
今更なんだよな。

>11都府県に発令した緊急事態宣言により、
言っただけで大した実効力はない。

>飲食店の営業時間短縮などの対策を徹底し、
国民任せ。

>2月下旬までにワクチン接種を開始できるよう準備すると説明。
>「私も率先して接種する」と呼び掛けた。
知らんわ。
あー、自分は感染しないように優先的に接種するってこと?

>感染状況が最も深刻なステージ4から「早急に脱却する」と約束した。
ん?結局、国は何をするのか?
こういうとこだよね。
表面的なことだけで、具体的に何をするのか?がない。計画性もない。
結局さ・・・「頑張るっす」って言ってるだけ。

>首相は演説で提唱する「『安心』と『希望』に満ちた社会」の実現には「国民の信頼が不可欠」と指摘。
逆なんだよね。
実現に国民の信頼が不可欠なんじゃない。
信頼をえるために実現を積み重ねるしかない。
具体的な方向性とスケジュール感を明確にしてくれないと。
実現できなければ責任を取りますって言えないの?
言えるわけないよね?だって、国民任せなんだもん。
できなかったら「国民が信頼してくれないから」ってことでしょ?

いちいち無責任で苛立つよ。
糞自民といいたいけど、政党が悪いんじゃないだろうね。
こんなもん、政治家1人1人の責任感の問題だわ。
無駄に経費(税金)を消費するなら、そこから引き締めてくれよ。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する