mixiユーザー(id:48496)

2020年11月23日13:33

91 view

5.奥利根温泉 ホテルサンバード(群馬県みなかみ町)

GOTO桐生ツアーの続きです。

ホント、申し訳ないです…(誰も読んでないから大丈夫)



さて、そもそもの事の発端と言える、GOTO桐生ツアーの件

温泉入りーの、ライブ見てーの

当初は、桐生にある藪塚温泉が第一等地だったのですが、

ライブ会場に近すぎるのと、GOTOがうまく機能しないというのがあって…



渋川? 伊香保? 沼田? 水上? と、段々北上してしまい、

気づいたら奥利根になってました。(笑)


まぁ、ココは、ある意味、思い出の地なので、無問題!ということです。




さて、気になるプランは…?


いろいろ調べていくうちに、コレだ!という案件を目にしました。




奥利根温泉 ホテルサンバード


群馬県利根郡みなかみ町藤原


【秋の味覚松茸を満喫☆彡】

松茸会席膳と11種類の貸切露天風呂1回券付き 秋の松茸3品付きプラン


◆ご夕食◆

秋の食材を使った約11品の松茸会席膳(松茸ご飯・松茸土瓶蒸し・松茸茶碗蒸し等)


◆特典◆

☆11種類から選べる貸切露天風呂40分1回利用券付


部屋のタイプ

【禁煙】和室20畳(トイレ無し)


11種類の貸切露天風呂と松茸会席膳のついた、秋のスタンダードプランです。

この時期にしか見られない美しい紅葉と共に、当館自慢の温泉とお料理をお楽しみ頂けます。




自分一人だったら、完全に質より量を選んでしまうところでしたが…、

滅多に食べることのない松茸様のお料理をいただけるなら、ぜひともそれで!(笑)


結果、ココに来るまで、散々食べてきたので、むしろ、多すぎるほどのボリュームでした。


しかし、4人で20畳は、無駄な広さでした。

おかげで全然、部屋が暖かくなりませんでしたね。(苦笑い)



話が前後しますが…


というようり、とにかく、宿で起きた出来事の情報量が多すぎて、思いつくまま書いてます。




ホントなら、日が沈む前に到着して、夕陽を見ながら露天風呂といきたかったのですが、

予定を詰め込み過ぎたせいか、すっかり日も落ち、夕飯前のワンチャンでなんとか大浴場へ。

しかも、ぬるい←




↓お夕飯に関してはコチラから
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977521847&owner_id=48496





夕飯後、一日あった出来事を振り返るとともに…、

自分の持ってきた、かりんちゃん写真集と、りおりおの写真集鑑賞会

及び、ツアー特典写真のプレゼント会ありと(謎)



全集中、りおの呼吸…



メインは、テレビ朝日あざとくて何が悪いの?に出演したかみここと、上國料萌衣さんの

「あざとカラオケ」で悶え苦しむ となみ氏を冷ややかな視線で見守る会←


フォト



放送終了後に、貸切露天風呂 翠(み)どころの湯へ

4人用の檜風呂。

だけど、大の大人4人は、ホントに窮屈で芋洗い風呂状態に(爆)

八王子さんのセミヌード写真は、今度載せたら訴える!と脅されたので、非掲載となりました。(泣)


フォト



部屋に戻ってからは、のぼせてしまったせいか?(湯あたり)

はたまた、ヒロト様に人のことを散々笑われてショックで枕を濡らしたか?

よく覚えてないまま、寝落ち…





翌日

6時起床 大浴場で朝風呂

7時 朝ごはん

8時 昨日行けなかった、もう一つの露天風呂へ

ホテルから歩いていける距離ではあるが、それなりの覚悟が必要とのこと

気温マイナス1℃の中を歩いて向かう。


フォト

うわっ、こんなに離れてるのかい!


フォト

マジで寒い!


フォト

そして、マジでアツイ!!


ヒートショック目前でした。

氷点下の露天風呂は大変危険です!(爆)


戻ってから、もう一回、大浴場で入りなおしました。



そんなこんなワケで、10時に無事? チェックアウトしました。



フォト

ホテル サンバードさん、大変お世話になりました!





















1 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る