mixiユーザー(id:1192551)

2020年11月11日17:45

59 view

ウルトラセブン 第13話

今回は「V3から来た男」です。12話はまだ未見なので分かりませんが、11話と同様にオープニングでひし美さんはクレジットされておらず、アンヌ隊員は登場しませんでした。まだお仕置きが続いていたのかはわかりませんが、今回はアンヌ隊員が出て来なくても問題ない展開でしたね。

謎の円盤が飛来し、宇宙ステーションV3からステーションホークが迎撃したんですが、撃墜されたり行方不明になってしまいました。さらに地球に飛来したその円盤を迎撃したホーク1号も撃墜され、フルハシ隊員とアマギ隊員が捕まってしまいました。

そんな時、ステーションホークの生き残りで、キリヤマ隊長の旧友であるクラタ隊員が地球防衛軍、ウルトラ警備隊に登場。最初は前にもあったように、クラタ隊員に宇宙人が化けているのかと思ったんですが、そうじゃなかったですね。クラタではなくフルハシ隊員とアマギ隊員のニセモノが防衛軍内部に侵入しました。

相変わらず警備がガバガバなのですが、場所がわかったのはフルハシ隊員たちの記憶を読み取ったからでしょうか。ダンがどうにかニセモノだと見破って、固形燃料を奪われずに済みました。

作戦に失敗した宇宙人は二人の隊員を交換条件に固形燃料を要求します。それにキリヤマ隊長は敢えて要求を飲むことにします。クラタ隊員は一気に破壊したほうがいい、宇宙人をみすみす逃がすのか、部下たちの仇を撃たせろ!とキリヤマ隊長に詰め寄りますが、部下の命が大事だ。立場が逆だったらそうするだろう?と引きません。この辺りのやりとりは熱いですね!キリヤマ隊長の静かな確固たる決意がいいですね。

ホーク3号で宇宙船まで固形燃料を運びますが、宇宙船は交換に乗らずにホーク3号を攻撃します。ホーク1号で追いかけていたクラタ隊員のおかげでキリヤマ隊長は無事でしたし、ここから二人の素晴らしいコンビプレイが見られましたね〜。見事な特撮でした!

とはいえ、この宇宙人は何をしたいんでしょうね。地球を侵略しようとしてるなら燃料切れなんて情けないし、ただの燃料切れなら燃料をもらったら大人しく帰ったほうが安全なのに、なんで攻撃して来たのでしょうか。同じ疑問を持ってらっしゃる方がネットでググると結構いらっしゃるんですよね。動いてるものを見ると攻撃したくなる宇宙人なのでしょうか。

地上からフルハシ隊員たちを助けに行ったソガ隊員とダンですが、都合良くソガ隊員が撃たれて(^_^、ダンがセブンに変身。フルハシ隊員たちを助けます。で、急に円盤が動き出してセブンはアワアワしちゃうんですが(^_^、なんとか脱出します。

カプセル怪獣のように登場したアイロス星人に対してセブンも巨大化します。見るからに弱そうなアイロス星人でしたが、アイスラッガーを跳ね返したり、変なガス攻撃でセブンを苦しめました。でもワイドショットであえなく敗れ、宇宙船もキリヤマ隊長たちのコンビプレイで破壊されました。

ラストの交信も良かったですよね。二人がまた再会できたことを願っています。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る