mixiユーザー(id:16600073)

2020年11月07日04:52

23 view

ニキ の雑感

『シャイニングニキ』、韓服アイテムをゲームからすべて削除→韓国でのサービスを1週間で終了
https://hosyusokuhou.jp/archives/48889800.html

・中国のスマホゲーム「シャイニング・ニキ」が韓国でリリースされて、装備アイテムで韓服が登場した。
・韓服の「韓国の伝統衣装」という説明文に、中国の一部のユーザーが「韓服は中国が与えた文明」と反発。
・運営が韓国版の韓服を削除して、中国版に韓服を登場させると、当然のごとく今度は韓国のユーザーが反発。
・運営が一方的に韓国版サービス終了を宣言。この間、わずか一週間。
・日本の保守系サイトで騒動が紹介されるが、日本のネットスラング「○○ニキ」を想起させるゲームタイトルであったため、むしろそっちがネタにされる…みたいな流れ

で、ネタにされているシャイニングニキだけれども、

・ニキはヒロイン名(記事にある画像のピンク髪のキャラ)。つまりニキネキ。
・シリーズ化していて、シャイニングで4作目。
・日本語版も展開していて、3作目ミラクルニキは、月刊プリンセスやなかよしでコミックス化もされている。
・日本での法人名が「ニキ株式会社」で、2作目のタイトルが「ニキ日記」と、ニキがゲシュタルト崩壊しそうになる。
・日本語版のニキの声は花澤香菜。

ニキは、ニキ・ラウダのイメージが強くて、今まで男性名だとばかり思っていたのだけれども、今回調べてみたら女性名でも普通に使われていた。

まぁ普段から分けのわからない起源論を撒き散らしているのは置いておくとして、さすがに今回の件に関しては普通に韓国側が被害者だよなと。普段から分けのわからない起源論を撒き散らしているのは置いておくとして。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930