mixiユーザー(id:42412879)

2020年10月31日13:11

124 view

丸亀製麺の野菜かき揚げとんでもないバケモノやった


1: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:38:22 ID:9V2
野菜のかき揚げ 659キロカロリー

2: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:39:02 ID:TDZ
それ
安いからって食べると帰りの車で吐く


3: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:40:12 ID:9V2
カロリー爆弾すぎるだろ


4: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:40:57 ID:6fw
やば
いくらなん?


7: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:41:34 ID:TDZ
>>4
税込み140円や


8: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:42:12 ID:6fw
>>7
もしかして大盛ペヤングよりコスパいい?



15: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:44:20 ID:TDZ
>>8
ペヤング4.2
丸亀4.7や
1円あたりのカロリー


21: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:46:34 ID:6fw
>>15
すごい


5: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:41:23 ID:WKA
あれ上手いからすき


10: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:42:22 ID:9V2
>>5
この数字見てから1回も食べてないわ

6: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:41:34 ID:0fZ
野菜だからカロリーゼロ


12: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:43:58 ID:9V2
>>6
わりとマジで野菜の天ぷらヘルシーとかいって食べてるやついそう


13: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:44:01 ID:VZt
掻き揚げ自体カロリー高いものなん?
野菜となると勝手にヘルシーやろなぁってイメージ持ってるけど


16: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:44:25 ID:0fZ
ワイはかしわとちくわとカボチャぐらいしかとらへんなぁ


17: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:44:41 ID:TDZ
>>16
卵天うまいで


18: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:45:35 ID:5e3
作り方見とるとあー油の塊やなぁとなる
中に油閉じ込める構造しとるし


20: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:46:19 ID:CP1
あれ本当に脂っこい


22: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:46:49 ID:WKA
食べにくいのは何とかしてほしい

23: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:47:03 ID:utc
野菜以外の部分で650キロカロリーくらいあって草


24: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:47:33 ID:9V2
ちなみにかけうどんが299キロカロリー2杯食べてもかき揚げの勝ち
得でも586キロカロリーでかき揚げの勝ち


25: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:47:48 ID:r04
うどんの出汁に一回沈めるから油落ちてカロリーゼロなんだが?


28: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:49:36 ID:6fw
そもそも丸亀はネギと揚げ入れ放題だからカロリー取り放題か


29: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:50:04 ID:9V2
正直この数字見たらたのむの躊躇するよな?


30: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:50:21 ID:WKA
>>29
せんやろ


31: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:51:10 ID:9V2
>>30
1番カロリー低いかけうどんとかき揚げだけで1000キロカロリー近くいくんやぞ


32: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:51:39 ID:WKA
>>31
カロリーとか気にしたことないし…


33: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:51:54 ID:9V2
>>32
あっごめん




34: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:52:09 ID:5e3
外食行っておいてカロリーガーはガイやろ


37: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:52:47 ID:9V2
>>34
カロリー表記してるファミレスとかはなんのためにしてるのかね?


38: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:53:33 ID:VZt
外食でチョイ足しの1品で650kcalは知ってたら避けるやろ・・・



41: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:54:45 ID:6fw
>>38
大学生ならあえて選ぶかも


53: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:57:52 ID:VZt
>>41
それはありそうやね 


35: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:52:23 ID:r04
マジレスするとうどんとかきあげ食ったらその日何もいらんやろ?
腹減らないし


36: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:52:34 ID:WKA
>>35
減るぞ


39: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:53:57 ID:9V2
>>35
かけうどん並とかき揚げだけで1日余裕だと!?


43: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:54:52 ID:r04
>>39
せやで
次の日の昼までもたれるわ


44: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:54:53 ID:Ext
ワイ糖尿持ちデブ、明日丸亀製麺へ行くことを決意


49: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:56:31 ID:9V2
>>44
うどんで血糖値バク上げじゃなかったっけ?


51: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:57:17 ID:KAA
>>44
自殺ですね


46: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:55:17 ID:1xK
あれ明らかに二つ重ねとるよな
一人で食べると気持ち悪くなるわ


48: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:56:25 ID:Ext
1個でそんなもたれるんか?
2個いけなくなさそうにも見えるんやが


50: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:57:09 ID:TDZ
>>48
一回食ったらわかるがありゃやばいぞ


52: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:57:41 ID:l07
チャーハン2人前くらいのカロリーあるやん


55: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:58:13 ID:9V2
>>52
そうそうそんなものとは思わず気軽に頼んでるやついるよなと思って

57: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:59:24 ID:ttP
そんなにあんのかあれ
確かに油っぽいとは思ってた


58: 名無しダイエット 20/02/08(土)19:59:31 ID:r04
何がそこまでカロリーを引き上げてるんやろな?
たまねぎか衣なのか


63: 名無しダイエット 20/02/08(土)20:01:19 ID:1xK
>>58
油に決まっとるやろ


64: 名無しダイエット 20/02/08(土)20:01:35 ID:9V2
>>58
衣と油やろな
ツルンとした鶏天とかより隙間があるかき揚げのが衣と油がガッツリつくから高カロリーになるのかと思うんだが


60: 名無しダイエット 20/02/08(土)20:00:15 ID:ttP
ワイジ、釜玉に半熟たまご天の謎采配


71: 名無しダイエット 20/02/08(土)20:06:38 ID:5cI
逆に比較的低カロリーの天ぷらはどちら?


75: 名無しダイエット 20/02/08(土)20:08:04 ID:9V2
>>71
半熟玉子天ぷら 103
イカ天 106
海老天 110


76: 名無しダイエット 20/02/08(土)20:08:20 ID:5cI
>>75
サンキュー有能イッチ

引用URLhttp://blog.livedoor.jp/diet2channel/archives/57319762.html
フォト


8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031