mixiユーザー(id:20799)

2020年10月11日20:27

185 view

神戸大医の岩田教授は今どんな意見なんだろ

■コロナは空気感染する 二転三転後に認めたCDCの事情
(朝日新聞デジタル - 10月11日 20:09)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6264612

クルーズ船に乗り込んでああすべきこうすべき言ってた岩田教授は、cdcのこういう報告と自分のあの時の主張を整合させられるのかな。「あの時はあの判断が正しかった」と言って終わるのか、別の意見があるのか…。
 私のサイトにも医師を名乗る人が岩田氏を擁護しに来てたけど、そもそも感染経路で空気感染の可能性を考慮したら、密閉空間+セントラルエアコン形式のクルーズ船に策など無く、とにかく下船させて個別隔離するしかないから、あの船内でどんな対策講じても無理ってことになるわけで。

ただ、CDCの発表が「空気感染がある」だったとしても、それがそこまで重大な伝染力を占めてるわけでは(少なくとも今の日本では…)無いように見える。空気感染が主力なら、東京の通勤電車や飛行機、新幹線の中なんてどうしようもないぐらい感染源になっていなくてはおかしいのだし…。

コロナは亜種が多いというが、空気感染の詳細事情が分からないとどのぐらい警戒すべきかも全然分からないなぁ。トータルとして現状どういう話になってるのやら。
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031