mixiユーザー(id:18419835)

2020年09月18日10:50

32 view

近況報告

9月17日(木)雨のち曇り
台風の後から急に涼しくなり戸惑う。
鹿児島だけ?全国的に?
天気も、天気予報で雨って言うから雨だと覚悟していると、朝日ばーんと出て「なんだ〜いいお天気じゃないの!」と思っていると急に雨になって・・・
南国とは知っていたが、これは何?スコールなの?と思ってしまう。

コロナ発症することなく二週間が過ぎたので、叔父ちゃんちにお世話になっていた母を迎えに行く。
実家まわりのご近所さんにも洗剤持ってご挨拶に回る。
イレギュラーで、保険屋さんから保険更新の話があったりと毎日バタバタだ。
おまけに実家が想像以上にゴミ屋敷で、さらに自分ちのガラクタを山盛り持っていったので、入るわけがない。
ってことで、まずは実家の大掃除から始めるが、これがチョー過酷。
娘だから悪態つきながらもやるけど、嫁だったらストレスで「実家に帰らせていただきますっ」と泣きながら帰るレベル。
それなのに、老母は毎日元気に老人達のプールだ、膝のリハビリだと、元気に出かけていく。
自分の好きな庭の手入れだけは朝早くから熱心にやる。
雑草がないでしょ、家の裏まで綺麗でしょ、と得意げだが、庭より家の中をやれ!と罵りたい。
が、81の婆さんがせっかく元気にしているのだから、喧嘩して鬱鬱とさせてはならぬと、顔で笑って心で罵って片付けている。
そうこうしていると、昨日はワタクシの大好きなイベントRSPがリモートととなっての開催日だ。
東京を離れたら、このイベントにも参加できなくなるなあとさみしく思っておったが、コロナ禍で中止になった後、ユーチューブでのライブ開催となり鹿児島でも参加できるようになった。
これはワタクシにとってコロナ禍での唯一「災い転じて福となした」ことだ。
という事で、この後、しばらく商品ご紹介記事が続きます。

そんな、午前中は「RSPライブ」を3時間見続け、午後は台所の片付けに勤しんでいる妻を置き去りにし、夫は夜の街へと繰り出していく。
なんと!!!Go To〜で、東京の友人ガッツさん(仮名)が来鹿。
ガッツさぁ〜ん、早過ぎだよぉ〜もう少し遅くに来ておくれよぉ〜
二週間親戚宅に居候させた老母に、まさか東京の友人(厳密には埼玉県民だが、田舎の人たちにその区別はない)と呑むとは口が裂けても言えない。
ましてや夫婦で出かけるなんて、とても言えない。
ガッツさんには悪いが、夫だけでの接待となる。
老母「誰と呑んでるの?鹿児島にも友達いたの?」
n「・・・ん。あたしは良くは知らないんだ。」
鹿児島のコロナ対策は結構厳しくて、県外の人と会う時は会社に申告しなきゃならないとか、
県外の大学に通う子どもが帰省したら、仕事は休まねばならないとか。
たまたま従姉の会社だけが厳しいのかと思いきや、実家の近所のKさんは、娘さんの出産の手伝いに県外に出たら、二週間職場には出てこないようにと言われ自宅待機中だという。
そんな中、二夜連続で呑みにでる夫よ・・・老母がいよいよ怪しむではないかっ!
手術も無事終わった義弟Aは、予定よりも早く日曜に退院が決定。
掃除に明け暮れて、ここ数日、スーパーのお惣菜、外食、素麺のローテーション。
日曜からは、柔らかくて美味しい料理を研究して、また義弟Aを太らせるのだ!

と、こんな感じで毎日元気でやっとります。
今日の一枚は、RSPイベントのサンプルボックスとして送られてきた品々の、恒例のお披露目。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する