mixiユーザー(id:644479)

2020年09月15日09:57

45 view

米国がベトナムやタイなど5か国に160億円拠出表明

米がメコン川流域5か国に160億円拠出表明 中国けん制
2020年9月15日 8時50分

アメリカ政府は、東南アジアのメコン川流域の国に対し、新型コロナウイルスからの経済復興支援などに日本円でおよそ160億円を拠出する計画を明らかにし、この地域で影響力を強める中国をけん制するねらいがあるとみられます。

アメリカは、東南アジアのメコン川流域のベトナムやタイなど5か国と構成する新たな協力の枠組み、「メコン・アメリカパートナーシップ」の初めての閣僚級の会議を今月11日、オンラインで開催しました。

この会議についてアメリカ国務省は14日、声明を発表し、新型コロナウイルスからの経済復興支援や、メコン川流域の電力網の整備に向けた協力などの事業に、アメリカが1億5000万ドル余り、日本円にしておよそ160億円を拠出する計画を表明したことを明らかにしました。

声明でポンペイオ国務長官は「メコン諸国との関係は、アメリカのインド太平洋戦略にとって欠かせない」と指摘し、流域国との連携を強化する姿勢を示しました。

メコン川流域では、これまで中国が多額のインフラ投資を行ってきたほか、中国は先月、新型コロナウイルスのワクチン開発に成功すれば、流域国に優先的に提供する意向を示すなど、影響力を強めています。

アメリカとしては、南シナ海の問題をめぐって中国との対立が深まるなか、メコン川流域への関与を強めることで中国をけん制するとともに、各国の取り込みを図るねらいがあるとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012618421000.html
大風呂敷を広げて、金を出さず、出しても中共企業や中共人労働者が国内に入ってくる紐付きで、新興国には借金しか残らないのが、中共流です^^;

米国が支援すると言うだけで、ASEAN会議で米国側に与するのだから、中共は相当不評を買っているみたいですw
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930