mixiユーザー(id:1077509)

2020年08月31日20:05

35 view

関ジャムGSP延長戦、その2


上位項目、過去の関ジャム逐次レポ日記リンク集
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969070542&owner_id=1077509

関ジャムGSP1本目 42分まで
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976451095&owner_id=1077509
GSP2本目 76分まで
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976622494&owner_id=1077509
関ジャムGSP続きの続き
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976768951&owner_id=1077509
関ジャムGSP延長戦<この日記(2020/08/30)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976775382&owner_id=1077509
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976781245&owner_id=1077509
(GSP=ゴールデンスペシャル)




(セーブしながら打ってたけど結局1万字オーバー、細かい、背景コメントとかどうしても拾いたくなるのが録画から起こしたときの問題点だな。本編とは無関係なのに)

村、大倉にとって関ジャニでは出来ない演出とか勉強さしてもろてるよな?
大、緻密さ、ですよね、どこまでコントロールするみたいな。実は、嵐の20周年のライブ(「ARASHI Anniversary Tour 5×20」2018-2019)2回観さしてもろてて、ここまで、ここまでやってんの、考えながら観てました。
村ジュニアに生かせるとことかある?
大、僕たちが正統派じゃないじゃないですか。ジュニアには正統派な子たちもいるわけで、最初、演出としてどこまでどうしていいかわからなくて苦労した。SMAPさん嵐さんキンキさん観てる、ここがまっとうなラインやろうけど、立ち位置どこやったかな、て(村、一人で迷子)切り替え、戻して、とか
ヒャダ、(関西ジュニアの)なにわ男子に曲を書かせてもらったんですけど
♪僕空〜足跡のない未来〜、作詞・作曲:前山田健一(ヒャダイン)
僕にオファーするくらいでワカチコした曲かと思ったら、正統派な曲だった。なので、大倉さんがプロデューサーとしてはこういった一面もあるんだ、って初めて知った。で彼ら良いパフォーマンスするんですよ。ふれ幅の広さを感じましたね。
村、もしジュニアが潤さんやってください、てきたら可能性は?
M機会が、オファーがあれば、かな。観に行って思うことを話すだけでも、ジャニーさんに教わったこと、自分がエンタメやって感じたこととか、伝えるということは続けたい。チョイスは本人で良いから

一歩、ジャニーさんに関わる堂本剛のはなし(45分)
Mジャニー喜多川がいたから僕が(本編再録)
堂本剛コメント、ソロライブのステージングを見たジャニーさんに「これってYOUが考えたの?」と聞かれたが、そのときは正直、事務所や周囲の意向のものだった。するとジャニーさんは「YOUじゃない人間が提案したものを喜ぶファンじゃないんだよ。自分のルールでステージに立ちなさい、その姿を見たがっているファンなんだから」と。つまり周囲の理想に歩み寄る僕ではなくて「こういうものをやりたいんだ」っていうメッセージを大切にすることでファンの人は喜んでくれる。だから、そういうファンを持っている自分は幸せだと思ってステージに立ちなさいという事。それを言われてからは、ステージの中心にある図太い柱は必ず自分がやりたい、伝えたいと思うものにしている。

一歩、ジャニー喜多川演出の神髄は、いまなお、多くのアーティストたちに受け継がれている

村、今日の演出の話、古田さんいかがでしたか
古田、ジャニーズ演出をみてきて、若い女の子たちだけじゃなくて、おれ、DVDとか貰ったりして観ると、おっさんが観ても楽しいんだよ。ジャニーさんは、会場のファンを喜ばせて、とやってるけど、エンターテイメントになってるから、ブリブリおっさんでも楽しく観られる。ジャニーズ皆さんにはがんばっていただきたいですね。
中村、ジャニーズのシステムというか歴史を作った方々でしたけど、そこのなかで、ジュニアという存在の重要感。事務所に来たその日からとんでもない巨大ステージに立たされてやれ、と言われる。しかも、そこからトップに躍り出る人たちにとっては、具体的にトップ、が示された上で、ジュニアの生活がスタートする。(関ジャニ∞それぞれの関西ジュニア時代プロモ写真を表示しつつ)目的地を示しておいて、ここから歩いて行きなさい、自然に教え込んでるのがすごい。何遍も言うけど、365日エンターテイメント作るステージは、すごいポテンシャルから始まってる。ミュージシャン仲間にいつも言うのは、我々これだけの努力(ジャニーズエンタメほどの努力)を日々頑張っているか、常に問いかけてますね。
村、ありがたいお言葉ですけど、ジュニアの時なんか、わかってないですよ。あとで、点と点がつながって線になってくるだけで。
M何だったのか、わからないもの。いきなり先輩のステージに連れてかれて、立ち位置(比喩でなく物理的な、場ミリ的な)わかんない状態で出て行くと、ペンライトの海にさらされる。うわあ、この世界スゴい、がみんな、ジュニア時代のスタートなんで、そっから始められるって大きいですよね。

宮本特集予告

CM(49分)

思わず立ち上がる宮本、スイマセンねえ、自分の話ばっかりで・・・村、いやいや、そういう回ですから
家入レオ、TAKUMAなど写しつつ
一歩、次回は宮本浩次の音楽的スゴサに迫る
谷中(東京スカパラダイスオーケストラ)300年に一度でるかでないかの天才だと思ってる
宮本、音符で書いて作ってるワケじゃないんですよ、歌詞2行くらい書くと、あとそこで終わってる
<<宮本浩次の音楽的スゴサの秘密、椎名林檎・あいみょん・スカパラ支持のワケとは?>>
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記