mixiユーザー(id:467146)

2020年08月29日04:01

44 view

8/28 ●G3-D5

前半3点のリードも
中盤で逆転される

先発の田口は初回
フォアボールでランナーを出すも
併殺で凌ぐ。

2回も2連打のあと後続を抑え、
3回も2連続四球のあとを抑える。
勝利投手の権利がかかった5回も凌いだものの
6回先頭打者をデッドボールで出塁させると
2ベース、内野ゴロの間に1点を返され
代打堂上にタイムリーで1点、大島の内野ゴロの間に1点。
この回3点を取られ同点で降板。

田口は
安打5、三振1、四死球7、失点3。

よく言えば粘りのピッチングだが…。。。
6回まで毎回ランナーを出し、四死球7。
5回までよく無失点で、と思う。

ゲームは壊してはいないものの
いつ壊れても不思議ではなく、
次回登板も心配。

2番手鍵谷は先頭打者をフォアボールで
ランナーを出すと三振を挟んでまたフォアボール。
阿部にタイムリーを浴び2点を勝ち越される。
最後は大江がアウトを取りこのイニングを終える。

この日G+で鍵谷が車で家に帰ってくると
車の音を聞いた愛犬が喜んで
玄関にくるエピソードを話していたが…。。。
こんな日は犬も空気を察するのだろうか。

8回田中豊、9回桜井はそれぞれ三者凡退に。

ビハインドゲームだった、
ということもあるのかもしれないが
テンポよく投げていたのが印象的。
それまでのピッチャーがフォアボールを
量産していたからそーみえるのかも。

打線は4回
岡本のタイムリーで先制すると
中島もタイムリーを放ち
この回2点。

5回には2アウトから丸にタイムリーが出て1点を追加。

2点ビハインドの8回
1アウト満塁のチャンスは作ったが
代打岸田は併殺。

終盤攻めてはいたがあと1本が出なかった。

ドアラに連敗が続いていることもだが
3点差を逆転されたことが残念。

それにしても
ドアラの阿部にはよく打たれる。

このゲーム特筆することは
松原が1試合で2回の振り逃げを決めたこと。
まぁ、珍しい。

今日の先発は今村。
田口と似たタイプだけにアテには。
アテにはしてない分、
余計なことを考えずに
躊躇なく交代させられるが。

ドアラも阿部を除けばそれほど
当たってないだけに
意外に、という感じも。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る