mixiユーザー(id:206253)

2020年08月20日10:10

242 view

オードリー・タンのプレゼンテーションなどを見ています の巻

おはようございます。
 今日も、暑くなりそうですね(^^;)

 さて、私は何かの作業をしながら Amazon Music などで音楽を聴いていることが多いのです。
 ただ、最近は YouTube で動画を見ることがあります。
 
 ちょっとしたきっかけで、演説の動画を見るようになりました。
 たとえば、 台湾での新コロナ対策で話題になったオードリー・タンさんの動画も見ています。
  Digital Social Innovation to Empower Democracy | Audrey Tang | TEDxVitoriaGasteiz
 
https://www.youtube.com/watch?v=LscTx6DHh9I&t=327s


  オードリータンさんは、「天才」と呼ばれている人です。
  (そして、LGBTなのだそうです)
  台湾のIT大臣さんです。

 この動画は英語のプレゼンテーションですが、中国語(台湾語)でお話をしている動画も色々とアップされています。
 YouTubeの自動翻訳機能である程度は内容も分かります。
   楽観的な立場で、将来の社会についてお話をされています。

  もしかすると、お釈迦さまはこんな風にお話をしたのかしら。。。

 暗いニュースが多いのですが、こう言う動画で新しい社会を期待するのも良いことだと思いました(^^)

PS.
A Call for Open Social Innovation | 唐鳳 Audrey Tang | TEDxTaipei
https://www.youtube.com/watch?v=-RHG58Mspw4


こんな動画もあります。

まさき
4 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031