mixiユーザー(id:14650273)

2020年08月07日21:45

32 view

ナコンパトム日帰り旅行その2

前回からのつづき。。。

トゥンブアデーン市場へ。車(セダン)
ここは蓮の花がきれいで有名な市場。チューリップ

フォト

↑さっそく入り口で撮影

フォト

↑撮影スポット

フォト

↑著作権?そんなの関係ねえ

フォト

↑池は広い
 「ボート乗る?」とガーンちゃんに聞いたら
 「暑いからやめとく」と。

フォト

↑花はちょこちょことしか咲いてない
 早朝だともっと咲いてるかも

フォト

↑池の周りで食事できる

フォト

↑蓮の茎を使ったソムタム

最後に行ったのはラムパヤー水上市場。車(セダン)

フォト

↑市場へ渡る橋

フォト

↑市場内の様子

フォト

↑水上市場があるのは結構大きい川

ラムパヤー水上市場は本当にドローカルで
観光客はほとんど来ないと思われる。

バンコク周辺のメジャーな観光地はほとんど行きつくしたので
だんだん旅行先がマイナー化してきてる。あせあせ

ナコンパトム旅行(完)指でOK

【おまけ】
フォト

↑タイ株について今まで3銘柄保有していたが、
1銘柄売却しました。
買い4.68→売り4.84(売却利益3.4%)

フォト

↑なぜ売ることになったかというと
このIRによるもの。
https://www.tis.co.jp/documents/jp/ir/other/materials/200721_1.pdf

フォト

↑IRにより株価が急上昇。グッド(上向き矢印)
 
MFECは配当良く、シロウの家賃の半年分を賄ってくれていたので
もうちょっと様子見で保有しておきたかった。
なので、利益は出たが負けたような気分。泣き顔
意図せず現金比率がまた高くなってしまった。(現在7割以上が現金)

フォト

↑1つ目の銘柄は2倍になった時に半分売って元本回収済み。
このところ少し下がってるが、
倒産する心配はないし配当が良いので放置。
2つ目の銘柄は6月15日に買ってから1か月半くらいで24%アップ。グッド(上向き矢印)
倍化に向けて順調なスタート。こちらも放置。
今現在、タイの上場企業で魅力ある会社が見つかってないので
しばらくは2銘柄のままかな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記