mixiユーザー(id:2129235)

2020年08月14日09:24

8 view

米国落ち穂(BLM、誤情報、原爆、サミット・他)

 7月24日朝日・読売。トランプ氏、オレゴン州ポートランドにデモ隊鎮圧の治安部隊を派遣している問題で、シカゴにも派遣する方針を表明した。

→ 反発を買うであろう内容だけど、これは仕方ないような。デモ隊の暴走もマズイ。



 7月27日朝日。20ドル偽札使用容疑で、警官に殺された黒人・フロイド氏。一方、助かり、笑い話になった白人の准教授。白人特権。

→ 「偽札使用容疑があったんだから、制圧されて当然」というネトウヨは、白人との差をどう考える?







 6日昼のニュース。FBがトランプ氏の新コロに関する投稿を「有害な誤情報だ」として削除した。「子どもは新コロにほとんど感染しない」「実質的に免疫がある」という内容。

→ こゆ馬鹿が対策のトップなんだから、アメリカが最大の感染国なのもむべなるかな。





 6日夕のニュース。米紙ロサンゼルスタイムス、原爆投下は不必要だったと論説で主張。

→ 米国民主主義の健全さ。トランプみたいな大統領が出ても、こういう面があるから米国は中露よりはずっとマシな国。





 10日朝日・読売。トランプ氏、議会を通さず大統領権限で追加経済対策を実施。野党民主党は反発。

→ 予算は議会に権限があるから、反発も当然。独断専行で人気取りを図るトランプ。





 11日夜のニュース。トランプ大統領、G7サミットを大統領選後に延期する考えを示した。

→ 大統領選で負けていたら、どうするんだろう?全ての約束に意味が無くなるよね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する