mixiユーザー(id:64116716)

2020年08月01日09:33

45 view

パソコン棚の組み替え作業

連休中、展示品で安く売られていた31.5インチのパソコン用4kモニターを見かけてしまったのが事の始まりTV
コレわっ( ゚Д゚!
とっ思っても大きさが気になり同インチのテレビで仮置きをしたのですが、画面と近すぎて視野角よりはみ出てしまったんですね。
奥行き45センチのスチール棚に画面とキーボードを置いているのですが、画面から顔までの距離は70cmほど、画面いっぱいを視野に収めるには90cmくらいは離したい。
椅子を後ろに下げて90cm離れるとキーボードの操作が行い辛いし冷や汗
棚の奥行きを広げるしかないなぁ、と考えてネットでオプションのパーツを調べたところ、スライド棚と、脇に付ける小棚を発見exclamation & question
画面が広がると両脇のスピーカーも置けなくなりそうです、小棚も要りますよね。

棚の組み替えは出来るだろうと判っても肝心のモニターが売れてしまっては計画倒れですあせあせ(飛び散る汗)
しかし、有難い事に連休明けに店へ行くと売れずに残っていてくれましたTV
それでも棚を組み替えてからと思い、今日まで取り置きをお願いしてきたのですね。

昨夜届いたスチール棚のパーツを使い、組み替えてみましたわーい(嬉しい顔)
フォト

今までの棚の下にスライドを取り付け両脇にスピーカー置きの小棚を取り付けてみました。
正面に27インチ、脇に23.8インチを設置していますが、キーボードの位置が25cm手前における事で画面との距離も十分といった様です指でOK
後は店が開く時間に電話をして品を送ってもらう事ができますわーい(嬉しい顔)
うーん、着払いだから手数料がかかるかぁ、まぁでもソコは仕方ないですね(^▽^;
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する