mixiユーザー(id:467146)

2020年08月01日10:33

21 view

7/31 ○G2-C1

1点差のゲームをものにして
大江がプロ初勝利

先発の畠は3回までパーフェクトピッチ。
4回先頭打者の西川にホームランを打たれるが
後続を三者凡退。

5回1アウトで會澤に頭部デッドボールで
危険球退場。

ここまで完ぺきなピッチングだけに
もったいない1球。

あと2つアウトを取っていいれば
勝ち投手の権利を持てただけに
なおさら。

とはいえ、このピッチングをみれば
次回登板で今季初勝利の期待は高くなる。

マウンドには鍵谷が上がり
残りの2つのアウトを取った。

緊急登板で難しい場面だけに
ここをしっかり抑えられたことは
高い評価。

3番手大江はフォアボールで
ランナーを出したものの
無失点に。

このところの好投もあってか?
ご褒美的な
プロ初勝利が転がりこんできた。

7回から大竹がマウンドに、
1アウトから2ベースを打たれ
フォアボールで1、2塁のピンチ。
ここを2者連続三振で切り抜ける。

8回は高梨、9回は中川で三者凡退に。

打線は初回1アウトから
3つのフォアボールで満塁も
大城、パーラは三振。

2回、3回もランナーを出して
チャンスを作るもあと1本出ず。

1回から3回までノーヒットで6つの四死球、
相手から差し出してくれたチャンスを
ものにできないのだから嫌な感じが。

そして4回に先制点を奪われる。
その裏の攻撃で
2アウト2塁から亀井のタイムリーで1点、
坂本が繋いで
丸のライト前のタイムリーで
1点勝ち越し。

6回も満塁のチャンスは作るが
岡本三振で点は入らず
5回から8回まで1安打では…。

投手陣のがんばりばかり目がいくが
打線がもうひと息なのは
気になるところ。

今日の先発は再登録になった田口。
田口なら安定して投げられそうな気はするが、
味方打線の援護がどれくらいあるか。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る