mixiユーザー(id:64314734)

2020年07月22日11:39

31 view

モヒカン刈りもいた

■ツーブロック禁止校則は違法? 過去には「丸刈り校則」「黒染め強制」をめぐって裁判も
(弁護士ドットコム - 07月22日 10:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=6167072



僕が長年勤めていたある公立高校では、
校則は一応生徒手帳に書かれているものの、
高校生に相応しくない破廉恥な行為を規制してあるだけです。
「わが校の生徒らしく」と書かれてあり、殆どは暗黙の了解事項であり、
髪型がどうのピアスがどうの、服装のあれこれなど一切規定されておりません。
 
だいいち制服すらなく、校章バッジが義務付けられているだけです。
逆に制服がないと、学ランやセーラー服を着て来る生徒がいるのは不思議です。
髪型もツーブロックはおろか、モヒカン刈りの生徒もいるほどです。
ちゃんと勉学に励んでいる限り、生活指導部もとやかく言いません。
逆に生徒が教師の力量、
つまり「痒い所の手が届く授業ができる教師」が高く評価されます。
 
もちろん喫煙・飲酒・薬物が違法なのはよく弁えていて、
自分が不利になるような行為など、普通しないものですね。
 
こうして見ると、底辺校になるにつれて、校則が事細かくなるようです。
しかし、幾らなんでも地毛を染めろと要求するのは論外でしょう。
 
 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する