mixiユーザー(id:15849116)

2020年07月16日23:19

24 view

今度は、何色・・・?

欅坂46、5年の活動に幕 “再改名” で再出発「相当な茨の道が待っていると思います」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6160516


・・・いわゆる無観客・配信LIVEとはいえ。


運営からの、「最後に、みなさんに重要なメッセージがあります」、の表記をみて、イヤな予感がしていたので、思い切って閲覧用チケット金額を払い、初めて「生の」欅ちゃんLIVEを体感。


どうやら幕張メッセを「仕切りなし」でアリーナ全体を使っていたようで。お客さんが本来いるところのアリーナをもステージにして、縦横無尽に。


今までも平手さんが欠席のときにLVEをやって、代理センターはあったようですが。楽曲ごと、いろんなメンバーがセンターになって熱くパフォーマンス・・・。


このコロナのご時勢なので、途中で換気休憩もあったり。生配信ってことで、編集できない、ちょっとした(喋りなどの)つまづきなどもありつつ(苦笑)・・・


そして。キャプテンのゆっかー(菅井さん)からの、重大発表に。


欅坂46としての活動に終止符をうつ、と・・・


自分もミドリ色が大好きだから、グループカラーにも惹かれて、欅坂46が好きになって。

もちろん、結成当初から知ってはいましたが、好きになったのは、去年とかもうちょい前とか。


いろんな楽曲のパフォーマンスや「けやかけ」を後追いでみて、さらに好きになっていって。


それこそ、「反骨心」「ロックな楽曲・パフォーマンス」があったからこそ、好きになっていって。


でも、やはりというか、てち(平手さん)という、まさに絶対的、顔役の卒業は、あまりにも大きくて・・・。

去年、初の東京ドームでのLIVEが、図らずも、てちのラストパフォーマンスになって、しかもそれが「空前絶後の」最強LIVEだったようで・・・で、今年初めの、てちの電撃脱退・・・


・・・そういうのもふまえて、「まさかね」な予感がしていたからこそ、今回思いきって、配信とはいえ、「生で体感、生で重要なお知らせを聴かないとダメだ」、と、LIVE体感をして・・・。



・・・全部が全部わかりませんが、今日の朝、「有り得ない」メンバー全員のブログ更新、やはり気になったロゴマークなど、「そういう予感」はいろいろとしてて・・・。



10月の公演(出来るのか心配ですが)をもって、「欅坂46」と、お別れし、再出発・・・。


改名、どんな名前になるのか・・・?


今回のロゴマーク、「欅坂のミドリ」、「乃木坂の紫」、「日向坂の空色」に加え、重なった色に「ピンク色」と「白色」があるのは、そういう意味合いも、あるんでしょう・・・


・・・今度は、何色に染まる・・・??


メンバーも、いろいろ思う事はあるでしょうし。メンバーも数人、涙してましたし・・・


今は、まずは10月のラストライブ、欅坂46の最後を飾るにふさわしいパフォーマンスを全力でお願いします、としか・・・。



・・・記念になると思い。 初めて、グッズ購入します(笑)。というか、もう注文しました!


・・・そうそう。「改名」の際に、「卒業メンバーはいない」、ならいいんですが・・・どうなることやら・・・???


・・・ロックな路線の「欅坂46」にピリオドが打たれるのは残念ですけど。


・・・影ながら、再生グループも応援していけたらな、って思いました・・・☆
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る