mixiユーザー(id:11435219)

2020年07月10日23:29

57 view

だいたい日朝間の問題はこのパターンを踏んでいるようだ。

■朴槿恵前大統領に懲役20年、贈収賄事件差し戻し審判決
(朝日新聞デジタル - 07月10日 17:52)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6152963

何か問題が起こる。
  日本:問いただす。
  朝鮮:虚言、詭弁を弄す。
  日本:ハァ?
  朝鮮:さらに言い訳をする。
  日本:怒る。
  朝鮮:本当のことを言う。嘘を交えて。
  日本:怒りながらさらに追及する。
  朝鮮:全て認めるが言い訳が付く。
  日本:怒りながら誠意を求める。
  朝鮮:礼義は大切であると言いながら謝罪はしない。
  日本:激怒しながらも粘り強く説得する。
  朝鮮:さらに言い訳をする。時に怒ったり憐れを誘ったり話題をそらそうとする。
  日本:激怒しながらも粘り強く・・・
  以下ループ
  そしてやがて、日本側は打開せんと強行に出るのである。

 だいたい日朝間の問題はこのパターンを踏んでいるようだ。やれやれである。さらに思うのに、世間ではここの「強行に出る日本」という部分のみを取り上げて書いたり話したりする者が多いのではなかろうか。
 根本原因を作り日本の強行を自ら招いているのは朝鮮側であった、との思いを筆者いよいよ増すばかりなのだが。

 なお結局、投石事件については東莱府使は謝罪はしていない。ただ投石した者を厳に処分するという約束をしただけである。日本とは違ってそう簡単に謝罪などはしないのが大陸文化の特徴なのであろう。
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi026.html
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031